こんにちは!

あだ名はおちゃめ!神岡仁美ですニコニコ

9/2(日)に

毎月主催をさせていただいている
東京・リメンバランスセミナーの特別編を開催することになりました!\(^o^)/

お久しぶりの方も
はじめましての方も
ぜひお誘い合わせの上、ご参加ください〜^^✨

━━━━━━━━━━━━━━━━

9月2日(日)13:30〜17:30開催

東京・リメンバランスセミナー!<特別編!>


今回はW講師!

新潟から中川さん呼んじゃいました♪

テーマは
「感情を味わうと何が変わるの?」です!

感情はおばけじゃない!

肚で味わうと変化します♪
中川講師の体験談も交えてわかりやすくお伝えしますよ〜!

 



━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは!あだ名はおちゃめ!神岡仁美です。

「感情を味わうことで本来の自分に出会う」
そんなテーマのリメンバランスセミナーの主催に関わってきて、ずっとやりたかったことを今回実現してしまいます!

それは、他県の講師の方を呼んじゃうことイエローハート


今回、

新潟から中川講師をドガーンとお呼びして、
中川さんの体験談も交えながら、
「感情を味わうと何が変わるの?」というテーマでセミナーをやっちゃいます〜!キラキラ

もちろん毎度お馴染み!
リメンバランスコンテンツ開発者の前田さんのセミナーも!


そしてそして!前田さんと中川さんとコラボレーションの時間もあり!


2人の講師から「リメンバランス」について受け取れる、楽しい&学びある時間にしてしまいますよ〜ブルー音符



セミナーテーマは
「感情を味わうと何が変わるの?」というテーマでお届けいたします!



先日、友人の話を聞いていたところ、


「自分のイライラする気持ちを
相手にぶつけてしまって、
言ったら言ったで相手とケンカして辛いし、
言わなかったら言わなかったで苦しい」

 

というお悩み相談を受けたんです。




そのときに、
「あ、感情のことってそうだよなぁ〜」
「コントロールしようと思ってもできないことってあるよねぇ」って思ったんです。



私も以前はそうでした。

・どうしてもイライラしてしまって、
 この感情をどうしていいかわからない
・なんかむなしい
・なんかさびしい
・なんか辛い


そうゆう気持ちが心の中にずっとあって、
どうにかしたい!
でもどうしていいかわからない!

そんな気持ちが
リメンバランスに出会う前には
ずっとあったなぁ〜って思ったんです。




リメンバランスセミナーでは
感情をテーマにお話をいただくので、
その感情の向き合い方を知れるんですね。

この感情を味わう、

ということを知る前は
「感情の正体がわからない」

と思っていたので、
対処の仕方がわからなかったのですが、
 

今は「感情はおばけじゃない!感情は味わえばスッキリで大丈夫〜音符」と思えているので、
毎日肚に向き合って大解決していますキラキラ


今回のセミナーでは
初めての方にも向けて、
・感情を味わうことで何が変わっていくの?
・感情って何?
・感情を味わうことの良さって何?

など、


感情を味わうと何が変わるのかを
講師の方々からお話いただき、
さらには、
新潟からお越しいただく中川さんの
体験談から感情を味わって何が変わったのか学べる♪
そんな機会にしたいと思います!


感情を味わうについての
体験談のシェアをいただくことって
とってもいいんですよね!



より感情を味わうということが何か?

ということが
具体的に見えてくるので、


「怒りの感情についてはこんな風にしたらいいのか」
「この人はこんな体験をしてたんだな。私も次、そうゆうことがあったらこう工夫してみよう」
そんな気づきや発見を持って帰っていただける機会になるんです!



しかーし!
体験談のシェアをセミナーでやる中で、
「体験談といったら中川さんの話を聞かんと!」
という気持ちが私の中でムクムク湧いてきまして(笑)




中川さんは人生で色々なご経験をされていまして
(詳しくは一番下のプロフィール参照)
中川さんとお話する中ですごく印象的だったのが
中川さんが、
「私の人生、会社の自己破産とか、父の自殺とか、人が苦しいと思うことが結構あったと思うんですけど、今は結構幸せですよ」
と晴れやかにおっしゃったときがあったんですね。

 

私、それを聞いて、
「あ〜感情に向き合うってすごいな」って思ったんです。

中川さんが一番辛い時期に
リメンバランスコンテンツ開発者である
前田さんに毎日お電話をされて、
「今日何をしたらいいですか?なんの感情を見たらいいですか?」
とアドバイスをもらっていたという裏話も先日伺って。

「感情を味わう」ということについて
今まで真摯に向き合ってこられた中川さんだからこそ
お話いただける話がたくさんあるなぁ〜と思い、
今回新潟から中川さんを特別にお呼びしました!

9/2の開催を
私自身が一番ワクワクしています^^


「毎日いーーんだけど、もう一歩!」
「この自分の感情をどうにかできたら!」
「毎日をもっとHappyに過ごしたい!」
「感情がテーマってなんか気になる!」

そんな方にぜひお越しいただきたく思っております!

今回のスペシャルな特別編の時間を
一緒に楽しみましょう!

スタッフ一同お待ちいいたしております!

\(^o^)/

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+

【日程】2018年9月2日(日)

【時間】13:30〜17:30(13:00開場)

【参加費】
一般:10,000円
大学生・大学院生・専門学校生:5,000円
高校生以下:無料
*会場にてお支払いください。
*こちらは東京リメンバランスセミナーの参加費です。

【講師】前田知則・中川和久

【会場】
〒113-0033
東京都文京区本郷2-39-6 大同ビル9階 
「リロの会議室本郷大同ビル」にて開催
https://www.relo-kaigi.jp/thespace/room/hongo-daido/

・google map
https://goo.gl/maps/wxtDDWVHpL52

【アクセス】
・丸の内線「本郷三丁目」駅 徒歩1分
・大江戸線「本郷三丁目」駅 徒歩2分
・JR「水道橋」駅 徒歩12分

【持ち物】
・ヨガマットまたは床に敷くもの
(セミナー後の瞑想であると快適です。
 座って瞑想する方は必要ありません)
・バスタオルまたはブランケット
(瞑想中、一時的に体温が下がって涼しくなるため、
 必要な方はお持ちください。)

【講師プロフィール】
・前田知則

昭和22年北海道生まれ。
北海道大学工学部卒業後、富士通に入社。
SEとして宇宙開発事業団、
経済企画庁などを担当した後に、独立。
通産省の石油危機管理システム、
自動車部品ネットワークなどのシステムコンサルティングを手掛ける一方、
長期にわたって研究開発を行った末に完成した『動物占い』を発表。
小学館発行の関連書籍は、
累計600万部を売り上げるに至る。
2007年に「心のデトックス」を開発・監修し、
のべ約2万人の受講者がいる。
現在、「リメンバランス(心のデトックス)ワークショップ」、「RE(リアリティ・エンジニアリング)」などの講師として全国で活躍中。

・中川和久

「リメンバランスワークショップ」の
主催やナビゲーター(講師)として
新潟、東京をはじめ名古屋、仙台など
全国規模で活動中。

地元青年会議所OB会やロータリークラブなど
地域の活性化活動などにも積極的に関わっている。

最近はプロデューサーとしての活動も加わり、
起業者の支援や人材開発事業でも活躍中。

生涯で大きな地震に二回、
床上浸水の洪水に二回、
近所に雷が落ち、
小学校の頃には遠足から帰ると家が火事。
幼少の頃は養護学校で悲惨ないじめにあい、
離婚も一回経験して、
父親は資金繰りを苦にして自殺、
会社を整理して自分も自己破産しました。

けっこう凄い人生ですが、でも幸せです。
それもかなり幸せです。
そんな人生で経験した事を基に、
皆さんの力になれれば幸いです。

◆お申し込みは不要です。
*初めて参加される方は、
下記アドレスに「9月東京リメンバランスセミナー参加」とメールをいただけますと幸いです。
chamessage★gmail.com(★を@に変えて神岡までお願いいたします)

◆当日連絡先・お問い合わせ:
chamessage★gmail.com(★を@に変えて神岡までお願いいたします)

*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*+*:;;:*:;;:*+

<今後のセミナー開催予定>

10月7日(日)@本郷三丁目
11月4日(日)
12月2日(日)

--------------------------------

 

それでは当日お会いできることを楽しみにしております!

 

(*^▽^*)

 

神岡仁美(おちゃめ)主催・イベントスケジュールキラキラ

9/2(日)13:30〜17:30 東京・リメンバランスセミナー@本郷三丁目
10/27(日)11:30〜16:30 レゾナンス・エネルギー・ワークショップ