はい
今日は、ステマ記事です♡(笑)
自主的なやつ♡(笑)
もう日程も近づいてきましたが、
6/30に、RuikoのせつなソングBAR開催されます



Ruikoはマリンバを弾く
アーティストなんですが、
今回は、サーカスのメンバーである
ヴォーカル マンハッタンスリムさんとのコラボレーション

せつなソングBARって、
なんか素敵〜





以前、Ruikoが開催した
単独のせつなソングBARに行ったとき
とっても素敵で、
せつなくて、
心が震えたのを思い出します



今回は、
ヴォーカルの方とのコラボなので、
また、とっても楽しみ

一緒に杉田のハゲオヤジの
起業塾に通っているんだけど、
この半年間、激的に自分に向き合ってた〜

マリンバのこと、
人生のこと、
恋愛のこと、
仕事のこと。
中でも印象に残ってるのは、
マリンバを運ぶときに、イライラしてしまうという話。
マリンバって、
毎回解体をして、運ぶんですよね。
Ruikoの誕生日ライブのとき♡
すっごく大きいので、
それを解体して、
ケースに入れて、
運び出していく。
Ruikoがマリンバを運ぶときに手伝ったことがあるけど、毎回これをやるなんて大変〜って感じだった(笑)
ステージの度に運び出しだからね。
ほんとすごい〜
で、杉田塾で出たこの話題。
マリンバを運ぶときに、イライラしてしまう。
杉田のハゲオヤジの言葉は、
一流の人は道具を大切にする。
イチローだってそうでしょう?
楽器を大切に出来ないのは、
自分の中に何かあるんだわ。
るいちゃん、マリンバも自分だよ。
だった。
その話を聞いて、
Ruikoは泣いてた。
マリンバも自分の一部。
自分を大切にするように、
マリンバも大切にする。
大切な楽器を大事にできないのは、
何か心にあるよ、
というハゲオヤジのアドバイスは、
私にも刺さって。
Ruikoが、
その涙と共に向き合った気持ちも
一緒に感じて。
次のときから、
Ruikoは、マリンバ運ぶときに、
とってもマリンバを大切にしてた。
自分を大切にするように。
そして、私もそれに影響を受けて、
商売道具の、
Mac(パソコン)のケースを買った。
それまでちょっと調子が悪かったパソコンだったけど、ケースを変えたら、めちゃくちゃ調子が良くなったという…
(笑)

ひとつひとつ、
自分に向き合ってたきたRuikoだからこそ、
今回のLive、楽しみだなぁ〜

まだ数席、
お席があるみたいなので、
ご興味ある方は、
私のFacebookメッセンジャーにご連絡いただけたら

→こちら♡
じゃ、今日はこれから足利温泉です♡

