こんにちはウインク

 

来週開催の宮城盛の数秘読み士講座は、

残席4名様となりましたチェックハート

 

あれ?

毎回、残席4名様って言っとるな!笑

 

開催来週だしね(笑)

 

 

 

 

 

人数動いてませんがな!(笑)照れグッモーマンタイ♡

 

 

 

 

 

 

ところで、

私は主催者なので、

毎回集客のことをガンガン考えています。

 

大体、最終的にいい感じに人数が集まるんですが、今日はそんな集客のことなんかも語ってみようかと。

 

 

私は、基本的に、

 

講座を受けてくださった方が、

変わるチャンスを逃したくない!

 

と思っています。(カッコイー!。笑)

 


言葉とかには出しませんけどね。

言うと超怖いし(笑)

あ、言わないとか言っときながら、ブログに書いちゃったけど大丈夫?w

 

もちろん変わるのを決めるのはご本人様だし、

そこはノーコントロールなんですが、

機会提供をするのと、

そんなことをしたいのが私の仕事です。

 

 

 

 

最終的に参加する方が何名でも大丈夫だと思うんです。

ただ、自分が「いい」と信じたものを

最後までやり遂げること。

 

誰の目線が気になろうが、

例え、誰かに反対されようが(そんなことないけど。笑)やり切ること。

 

それが大事だな〜と思ってるんですよね爆  笑heart*

 

 

 

 

だから、基本的には諦めない(笑)

 

しつこい(笑)

 

手を変え、品を変え、

思いつく限り、告知をし続けるんです(笑)

 

 

 

 

 

こないだ盛さんが素敵な記事を書いていたなー!

 

 


盛の数秘を100年残す私になる。

と決めた盛さん。

 

その夢やビジョンを決めたら、

出会いはどんな形でも、よかよか!

となった盛さん。

 

 

 

この視点って、

めちゃすごい〜と思います。

 


 

私は盛さんの近くにいるので、

盛さんがブログに書く前にこの話を聞いていたし、数秘読み士eriちゃんの秀逸ブログより、

ひっそりとその視点を学んでいたのです(笑)

 


  

盛さんの話を聞いてと、

eriちゃんのブログを読んで、

ほんと、集客も一緒だ〜〜と思った私です。



当日のイメージを決めたら(決めるって、頭で決めるというよりは、なんとなくのイメージでOK)、あとはそこに向かって走りつづけるのみ。

 

もしなかなか人が来ないときは、

バグだし、何かが足りてないので、

現実をしっかり見て、また走る。

※設定のバグについては、藤本さきこさんのブログをぜひはーと

 

♡告知でできること♡

♡普通の告知

♡その人の素敵なところの紹介(コラボする人の紹介、例えば講師の方とか)

♡ブログフッターにもちろん載せる

♡開催すること(講座でもセミナーでも)の何がいいのか紹介。素敵だと思っているポイントを紹介

♡例えば打ち合わせして追加した事項があれば紹介

♡講座を主催しようとしての自分自身の変化

♡エネルギーが変だなと思ったら、必ず打ち合わせをして、修正していって、また修正したポイントをブログとかで紹介


 などなど!

できることはたくさんあります(笑)

 

やべぇ!書いてて、なんかすごいことを書いているような気がしてきた!w  極意とか書いて、大丈夫かな?w  おめー、こんなこと考えてんのかと、怖くない?笑 手汗がすごい!笑い泣きアセアセ

 



※もっと知りたい人は、

ぜひみはるさんとのブログ講座来て!w  集客講座ではないけど、話はいろいろカスタマイズできます♡

ピンクチェックハートみはるさんと開催するブログ講座ピンクチェックハート

 

 



あ!でも、こんだけやって来ないことってあります!!(笑)

 

そのときは、途中までやって気づくことです。(途中で気づいてね♡

 

 

それ、本当の本当の本当にやりたいことなの?

 

そもそもそれがずれてると、

人って来ません。

 

自分が何をやりたいのか

見間違えないことです。

 

開催する動機をしっかり見て、

自分自身をしっかり見て(あの手この手しても、開催する本人が素敵と思われなかったり、エネルギーが感じられなかったら人は来ません)、やり続けていくことです。


 

 

 

で、話を戻しますが、

やり続けた結果、

絶対それって届きまーす笑顔2ピンクハート

 

 

必要な人は、

世界のどこかに必ずいて、

その人たちが絶対ひろってくれるんです。

 

今までの宮城盛の数秘読み士講座もそうでしたし、きっとこれからやっていく、

あらゆる場もそうなんだと思うんですニヤニヤキラキラ

 

 

あ、でも、ここで注意事項なのは、

>最終的に参加する方が何名でも大丈夫だと思うんです。

というのをいい風にとらえないこと(笑)

 

これを盾にして逃げると悲しいことになります(笑)←バッチリ経験済みw

 

原価や経費計算などはお忘れなく(笑)

それを忘れると、結局赤字で、

エネルギーの無駄遣いとなりますゆえ。

 

 

 

 

 

 

そんで、そんで。

宮城盛の数秘読み士講座ですが(もれなく告知は忘れないw)

 

 

私は、盛さんのこのブログにすごく感動してですね。
ぜひ読んでもらいたい♡
 


あとね、もう1つのブログ。
 
 
このブログもとっても素敵だった!!


 
 


数秘読み士講座は、
ただの数秘を読む人の養成講座じゃないんですよね。ほんと。
 
数秘という、
シンプルなものを使うことによって
自分がほんとわかる。
 
 

自分が本当に好きになる。
 
 

自分のこじらせてるポイントがわかったら
人生がほんと楽になるし、
数秘でみると、
「あーあの人は、数秘〇だから
なんか分かる気がする〜」なんて、
ちょっと軽くとらえられたりとかする♡
 

数秘を武器にするとまた話がややこしくなるから、
そこはまた注意なんだけど(笑)
「私、数秘〇だから〜」とか言ってばかりだと、
進みません(笑)




数秘を読む人が増えると
面白いし、
他のビジネスをやっている人でも、
数秘とコラボして、
セッションとか、
お仕事に生かすと楽しいよねラブキラキラ


名前は数秘読み士養成講座だけど、
必ず数秘セッションをやれって場でもないし、
今いる仲間も、
数秘読み士講座を受講した仲間も、
自分の得意な場で、
数秘を用いて発揮していますよデレデレアップ

なんか気になってる方は、
ぜひ、最後の4名様を取りにきてほしいな、
なんて思ってますちゅードキドキ


 
{AC05E338-F871-4A4E-8574-9A06C8E18BFD}

ド真ん中おちゃめ主催イベント・講師スケジュール

4/15 宮城盛の数秘読み士養成講座 ♡残4名様♡
4/19 もりながみはるさんとのブログ講座 ♡残2名様♡
New5/5 前田先生による動物の輪(マジカルインデックス)セミナー
New5/19  宇宙人ゆうこちゃんとのアーユルヴェーダ蒸し会♡coming soon