わお!
今日、朝起きて、
「だ、だめや。なんもかんもやる気でねーーー」となり、スタバに逃げ込み。
なんとなくゆるんで家に帰ったところ、
ゴリラ(旦那)から、
ある、とってもくだらないことで
「こ の バ カ ち ん が!」と言われて、めっちゃ元気が出てきました
あー、人にバカって言われてよかったー(謎w)
さてさて、
この度、みはる姫とブログ講座をやることになりました
こないだ、
盛のオハナ(数秘読み士のグループ)で
プレでブログ講座を開講したんですけど、
みはるさんとのブログ講座は、
ブログ講座だけど!ブログ講座じゃなかった!
(あれ?ジブリ?w)
ブログのコンセプト
ブログの書き方
ブログの文字の色使い
ブログの内容
ブログでの告知の仕方
などなど、
出てくる悩みを統合していったら、
悩んでるの、
ブログのことじゃなかった!
どこまでいったって、
最終的には自分のことになる。
それは、ブログだろうが、
パートナーシップだろうが、
お金だろうが一緒のこと。
根底にくるのは、
ぜーーーったい自分のこと
ここにも書いたけど♡
>> あなたの城と土台と根っこはどう?みはるさんとブログ講座やったよ!
eriちゃんの秀逸ブログもぜひ♡
最近ね、思うんです。
出来事ってほんっと意味ない(笑)
これは長野合宿のときに、
世界のオザワ・通称ざわちんが、
「ちゃめちゃん、本当に出来事って関係ないから!」って言ってくれたのが、かなり心に刺さっていて。
出来事が起こるでしょ?
対処、解決、したくなるでしょ?
でも、その外側に見えている世界には、本当に意味なんてなくて。
問題解決、まじ無意味!(笑)
そこで"感じるものだけ"が本当に全て。
ブログだって一緒で。
もちろん目に見えるところを改善していくのはとても大事です。
ヘッダー画像(PCで見たときの画像のこと)
枠
ブログデザイン
書き方
行間の空け方
テーマ
など、工夫できるところは、
リアルをしっかりとらえて、
改善していくこと。
足りなければ勉強だって大事で、
たくさん好きなブログ見て、
インプットして、
マネていくことだって大事
でも、それをやったって、
なんか解決しないことがあるなら、
自分の中に絶対何かがあります。
ごめん、断言する(笑)
これは、断言する(笑)
あー、怖くなっちゃった?(笑)
それを見るのって、
見つめるのって、
結構、怖いように思うのだけれど、
意外と見つめるだけで、
人生楽しくなっちゃう
さっき感想ブログをシェアさせてもらったけど、
数秘読み士eriちゃんが、
ブログ講座から、パーンと何かが弾けたみたいで、めちゃめちゃ発信に勢いがついた
何かが外れる瞬間ってすごいなって、
eriちゃん見てて思ったんです。
あぁ、こうやって人は輝いていくのだねって
すごく思った。
私たちのブログ講座は、
グループセッションなんだなーと思っていて。
今回は4名様限定なので、
おひとりおひとり、
しっかりアドバイスとか、質問にお答えすることができるなーと思ってます
もちろん!
みはるさんも私もテクニック系も得意なので、
あらゆる質問に答えられ・・ると思います(笑)
すっげーすっげー、高度なのきたらどうしよう(笑)ま、大丈夫だと思いますw
↑みはるさんの、これとか、これとか、オッシャレーーよね♡
もちろん、リクエストあれば、
こーゆうののやり方をシェアさせてもらいますよ
私は、
ブログ講座にいらっしゃった人限定で、
アフターフォローメニューを用意しよかなーと思っているので、
テクニック系でお困りで、マンツーマンでやりたい方はお声がけください
自分のブログをもっと素敵にしたい人
ブログの書くのを楽しみたい人
この悩みを解決したい人
何かテクニック系で困っている人
そもそも論、どうしたらいいか困っている人
ぜひお越しください
みはるさんと待ってまーーーす
〔日時〕
4/19(水)10:15〜13:15
※10:05〜開場
〔場所〕
日本橋駅近くのセミナー会場にて
※参加者の方にお知らせします
〔参加費〕
15,000円
※事前振込をいただいております
※振込手数料はお客様にご負担お願いいたします
〔キャンセルポリシー〕
ご入金後〜前日のキャンセル料は受講料の50%、当日以降は100%頂戴いたします。
〔定員〕
4名様 残2名様















