こないだのブログ講座にてシェアした内容♡

 

ハートあなたの城と土台と根っこはどう?みはるさんとブログ講座やったよ!

 
今回はテクニック編♡
私のお気に入りつながるうさぎカナヘイハート
 
 
 
Facebookのサムネイル表示って
なかなか変わらないですよねー。
 
例えば、URLを一回読み込んでしまった
ブログ記事。
 
 
 
あ!画像変えたい!
 
あ!タイトル変えたい!
 
 
と、ブログの元記事のタイトルを変えました。
 
 
たとえば、
残5名様から満席になったとき。
タイトルを「満席!」とかに変えましたとさ。
 
 
 
が!
 
Facebookに表示される
タイトルも変わらないし、
表示される画像も変わらない…大泣きうさぎ
 
 
さっきの話で、
同じURLをFacebookに貼り付けても、
残5名様のままで、
タイトルが変わらないことありませんか?
 
 
 
 
 
 
 
キャッシュを消してもうまくいきません。
cookieを消してもうまくいきません。
 
※意味わからない人はスルーで♡
 
 
 
 
 
 
 
そんなときには、
 
 
 
 
にて、Facebookに残っている
キャッシュ(元データ)をクリアしてみてください♡
 
 
 
 
 
 
やり方はこちらでニヤニヤトランプダイヤ
 
 
 
※どなたかのブログ♡
 
 
 
ま、Facebookデバッガーを開き、
該当(URL)が変わらないやつのURLを貼り付けて、
 
 
 
デバックするだけですデレデレ
 
時間差で変わるので、
変わらないときには、何回かやってみてください!
 
 
 
新しい情報が取得できたら、
(下の方に、こんな風に表示されるよ〜っていうのが見えるので、それでOKだったら)
Facebookにもう一度同じURLを貼り付けたら、
画像とか、タイトルが変わっているよグッ
 
 
 
困ってる人は試してみてねー♡
ぜひぜひー♡
 
 
 
分かんない人は、何かしらのときに、直接聞いてー(笑)