思わせぶりでごめんなさいねてへぺろうさぎ
 
 
ときは戻って、1月上旬。
 
スーパーコンサル、杉田のハゲオヤジの塾がはじまったわけです。
 
杉田さんは今、全国4箇所?で、杉田のハゲオヤジ塾を開講していて。
あ、ハゲを教える塾でなく、
起業塾ですね(笑)
 
その人の特性を開きながら、 
月々何をしていくか、
詰まりはどこか、
を、ゼロサイクルで質問をしながらやっていってくれる。
 
ゼロサイクルっていうのは、
自分がゼロになった状態で質問してくれるような技法?のことで。
 
まー、詳しいことはよくわからんけど、杉田さんが質問してくれると、何もかもすーっと入ってくるんです。
 
それだけは真実ウインク
 
 
 
そんで、
東京ハゲオヤジ塾の選抜メンバーは、
ハートだだっ子、ピンキー
ハート天才になりきれない、るいこ
ハート本当はママっ子、イナース
ハートゴリラから人間に進化できるか、しんご
ハート闘魂ブス、おちゃめ
上記総勢5名。
 
 
 
image
 
 
 
1ヶ月目から3ヶ月目までは「根を生やす時期」
 
 
1講目は、自分の特性を知って、
それに対しての課題を知っていく時間でした。
 
 
 
 
 
で!
 
そこで、しんごと私のお金話が明らかにされたんですよね。
 
 
ひとりひとりに
杉田さんが小さいころどうだったか、
家族とどうだったか、
などをゼロサイクルしてくれるのだけど、
それがまじすごいポーン!!
 
 
 
みんなの特性がどんどん明らかになる!
そして、出てくる感情を味わって
どんどんキラキラしていく。
 
 
ニヤニヤ
 
 
特性を出すのは、最後の番が私でした。
 
みんなのを聞いていて、
自分の番になったとき、
ドキドキドキドキしていて…。
 
 
 
 
 
自分の番のとき、出てきたのは、
 
 
倹約、堅実。
人に迷惑をかけないように。
 
と思っている自分とのご対面でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
杉田さんから
「ご両親にはどんな風に育てられた?」
「お父さん、お母さんはどんな人だった?」
そんな風に質問してもらったときに
押さえていた気持ちが爆発して
涙がたくさん出た。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、
倹約、堅実。
人に迷惑をかけないように 
って思っている。
 
 
人一倍、
人のことを考える両親だからこそ、
そこから何かを受け取って、私はそんな風に思って生きてきたなと、いうことに気づいた。
 
 
 
 
 
 
 
 
私が心の奥深くで倹約・堅実・人に迷惑をかけないようにと思っているから、
しんごから、
「どうして家計簿つけないの?」
「収支、ちゃんと見てるの?」と、
めちゃめちゃ言われるんだって、そのとき腑に落ちたんです。
 
ちなみに、人に迷惑もかけてるし、
倹約・堅実にはできてはないんだけど、
心の中ではそうしなきゃ!って、
そうできない自分はなんてダメなんだろう!
と、自分を責めている状態が続いていたんです。
 
 
 
 
 
いっぱい肚に溜めてた感覚を味わったら、 
倹約・堅実・人に迷惑をかけないように
と思っていた自分が消えて、
 
倹約・堅実に生きるとどうしていいのか、
両親は私にどうしてそれを教えたかったのか、
それが両親の愛情だったな、と思って、また、たくさん泣いたえーん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
12月。
ケチケチケチケチ生活していた部分があって。
倹約・堅実に!って、ずっと思ってた。
それを前田さんのお告げにて、
それじゃいけなかっんだ〜って気づいて、
また、今回の杉田さんのコンサルで気づいて・・・。
 
 
 
それでね、
不思議と、その日から、
お金ピーーンチ!ってなったら、
お金がちゃんと入ってくるようになったんです(笑)
 
一番不思議だったのは、
お金を払って、口座にお金がなくなって、
もうあかーん!
ってなったときに、口座に1万円入っていたり(笑)
 
すごく不思議だった(笑)
予定外のお金が入りまくったんですウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも!
 
 
 
そんな嬉しい日もつかの間。
 
ピタッとお金が入らなくなってしまったんです・・・。
 
 
 
 
本当はね、
この杉田のハゲオヤジ記事にて、
このお金記事はストップするはずだったんですけど、
また前田さんのお告げをもらったり、
杉田さんの講座を受けて、
しんんごと私の関係性がすごく良くなったり。
 
ということがあって、
もうちょっと続けようと思います口笛ドキドキ
 
長々とごめんなさいね〜(笑)ニヒヒ
 
 
 
 
 
 
ということで、続くぶちゅー