どもニコニコ


最近、盛さんの数秘講座を

受講いただいた希望者の方に、

「感情を味わうには?超入門編」

的なフォローをしてるんですけど。

(前田さんOK済み)


今日もその日でしたよー!ちゅー



今日で4回目、

計5人の方が終わって(相手は毎回違う)

会を重ねる毎に、

自分が目指してるかたちに進化ちゅー!







感情を味おう!

って言われてもわけわかんないし

「え?なにそれ、うまいの?ポーン

的になる。






みんな、

「とりあえず感情味わうって何?どんな風に味わえたら完了なのポーン

とおっしゃいますので、





あーで、こーで、

こーで、あーで、

ってやるといいんじゃないですかー♡



とか、

いろいろお伝えしてます♡





でも、

私はもれなく超感覚的なので、

みんなすごいくみ取ってくれる!(笑)





「こんな感じで!

さー!って感じで!」

とか、言いまくって、

みんなにぬるーい感じで伝わる!(笑)笑い泣き







みんなと話してて毎回思うのは

感情味わうのも超大事だけど、自分を大切にするのも超大事!





女子だもの…♡ちゅー









感情味わう、

だけにフォーカスするのもよしだけど

ご自愛することや、

子宮メソッドも超大事!




ほんと、

両輪で回していったほうがいい、

と思っております。



(もれなく、ご自愛の小原綾子さんも、子宮委員長はるさんも感情を味わうについてはおっしゃっていますので、ブログをぜひご覧くださいましちゅードキドキお2人の著書もぜひ♡)




ピンクハート小原綾子さんのブログ

ピンクハート子宮委員長はるさんのブログ






感情を味わう話をしてると、

絶対、自分を大切にする話が出る!





自分を大切にして、

エネルギー上げて、

さらに感情も味わうの大事ウインク







今日も、

話が「自分を大切にする話」と、

「感情を味わう話」が

行ったり来たりでした♡






そんな話ができるのは、

女子の特権やーと思い、

ウホウホですニヤニヤキラキラ





{FEBD8859-1F8B-4D35-A8F0-3648E34DF3E6}




明日は盛さんの数秘読み士講座がついに開講ですラブキラキラ




楽しみー!!!!




塩風呂入って、早く寝よう…ドキドキ