感情を味わうことシリーーーズ。
気づきがたくさんになったので、
分けてお届けしております。
さっき、気づき①で、
頭がぐるぐるして苦しかったな、
的なことを書いてたんだけど、
頭がぐるぐるしているときは
感情が出ているときだから、
考えてしまっているときは、
肚の中、見てあげたらいいです![]()
![]()
だーーいぶ前に、
前田さんからそんなことを教わってたのに、
すっかり忘れてたーーー
ドボンw
新潟から帰ってきて、
いい感じだったけど、
なんかぐるぐるする瞬間があって、
「あ〜〜〜またぐるぐるしてきた
さっきまでいい感じだったのに、こんちくしょう!」
と思い、また考えすぎたときに、
体感覚を見てあげると、
やっぱり肚には感覚があって。
それを、丁寧に味わってあげたら、
またいい感じの自分に戻れました![]()
これで、頭ぐるぐるとはオサラバかも!!!![]()
でも、頭ぐるぐる歴が長い私なので、
どうしてもよくわかんなくなっちゃうときがあって。
自分では、
あーやこーややってみても、
全然ダメなときがあるんです。
そんなときは、本音を話すと、
より、さっき出した、
ぐるぐるする感じとか、
お腹が熱い感じとか、
そうゆうのが深まったりするの![]()
最近、友人ピンキーと
この2〜3ヶ月、
タイミングが空いたときに、
結構な頻度で電話してるんだけど、
新潟から帰ってきたあとに
シェアをまた色々すると、
その感覚がアップするというか。
不思議な感覚〜〜〜!
こないだピンキーに
「私だっていろいろ考えてるのに!
」
って言ったら、すっごく胸が痛くなって、
ちょっと経ってから、すぅーーって抜けていったよ〜〜。
そして、その感覚はピンキーだけでなく、
シンゴリラとも本音を話すとある感覚。
なんだか、魔法みたいで本当にすごい!
感情を味わう系の変化はこんな感じかな〜〜![]()
http://ameblo.jp/chamessage/entry-12196056827.html
http://ameblo.jp/chamessage/entry-12187880497.html

