今日から、ブログタイトルを変更しましたラブキラキラ

 

 

感情を味わうって超エコじゃん!

お花畑おちゃめさんのど真ん中ブログ

 

とねっ♡

 

 

このタイトルは、

先日、自転車をこいで、

ひたすら、めんどくさ~~い

という気持ちを味わっていたときに

浮かんだ内容です。笑

 

いや~でも、感情を味わうって、

本当にエコだと思います。

省エネです。

無駄な論争や、言い合い、

ケンカなどを消して、

ただ、ただ、

平和になりますニコニコ音譜

 

 

思えば、私は心のデトックスに出会ってから、

これしかやってきてないわ~と思い、

このブログタイトルにさせてもらいましたデレデレラブラブ

 

 

でさ、そもそも、

いろんなところで、

やれ、感情を味わえ、

やれ、感情を味わうと見ている景色が変わる、

やらやら、

そんな話ばーっかり聞きませんか?

 

一般人からしたら、

え、それなによ?

というお話だと思うんです。

 

いろんな方が、

いろんな角度でそんなお話をされていて、

混乱!

難民!

どうしたらいいの!?

そんな方も多いと思うので、

おちゃめなりの、感情を味わうとはなんぞや!

ということを書いておきたいと思います。

(ま、一言では語れないんですがw)

 

 

 

あのね、感情を味わうということは・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・

 

 

 

ただそのままでいる

 

ただ、それだけのことで~す

 

ち~ん真顔爆  笑キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

え~!!!

 

 

 

笑。

 

 

 

 

 

すみません。

でも、そうなんだも~んドキドキ

 

 

 

 

いや、でも、そうだな!笑

 

感情を味わうということは、

今、そこにある気持ちに

ひたすら寄り添ってあげることです。

 

これ、間違いない。

 

 

でもね、多くの場合、

「思考」が邪魔をして、

全然味わえてません。

これ、ほんとです。

 

私自身、長く「味わう」をやってきて、

これ味わえたわ~!!

と思えたことなんて、

正直、そんなに多くはありません!笑

 

大体は、味わえてません。

 

 

 

でもね、毎日自分に意識を向けていないと、

そうそう簡単には

パッカ~ンキラキラなんてやつは

やってこないなぁと思うんです。

 

 

感情にも層があるので、

第一段階、

第二段階、

第三段階、などと、

上澄みが取れていって、

どんどん深く、なっていくんですよね。

 

だから、最初、感情を味わい出したときには、

上澄みが取れていくので、

見ている景色が大荒れになったりすることもありました!笑

 

 

 

あ、話を戻して、

味わうって具体的にどうやればいいんじゃ~いってやつなんですが、

基本的には体感覚ベースです。

もちろん思考も入ってしまうのですが、

基本的には、身体がベースです。

 

身体に意識を向けて、

今、どんな感じか?

を感じます。

 

 

胸が痛いな。

喉が痛いな。

おなかがモヤモヤするな。

など、そんな感じです。

 

 

すごく激しいデトックスのときには、

言葉つきで、感情を味わうこともあります。

 

私の中で、最近一番すごかったのは、

とある方のブログを見ていて、

書いてあった一文に、憤慨したんですね!笑

 

なんで!

どうして直接言ってくれなかったの!

みたいなところから始まり、

すごい悲しい気持ちや、

ほんとありえないわ、

みたいな怒り。

不満もありました。

 

泣いても、

しばらく経っても、

全然すっきりしなくて、

ブログを見ては、

また憤慨して、

のくりかえし。

 

 

そしたら、

おねえちゃん、どうして

わたしのこと・・・・・

(なんか言葉だったんですけど、忘れてしまった

どうして大切にしてくれないの?みたいなやつだったかと。)

という言葉が出てきて、

ものっすごい驚きました。滝汗

(この言葉は、それこそ子宮からわいてきたんですが)

 

その言葉が出てきたとき、

とっても胸が苦しくて、

涙が止まらなくて、

咳も止まらなくて、

嗚咽でしたね、

完全に。

 

 

 

感情は、小さい頃に言えなかった気持ちを

今の今まで溜め込んでいて、

それにキレイに蓋をして、

くるんであるので、

解放してあげると、こんな言葉つきのことだってあります。

 

 

この味わっているときに私がやったことは、

・あ~これは、なんかあるわ。

もう諦めて味わおう。と手放したこと

・深い呼吸

・寝転んでいた

・できるだけリラックス

・思考がうかんできても気にしない

(でもできるだけ考えない)

・体感覚に集中

そんな感じです。

 

 

 

>・あ~これは、なんかあるわ。

>もう諦めて味わおう。と手放したこと

 

これも結構大事で。

抵抗をしないで、宇宙に手放しちゃう。

も~ど~にでもしてくれたまえ

というおまかせモードは結構いいです。

 

 

 

このデトックスは結構自分の中で大きかったです。

こんな言葉つきのやつなんて、

滅多にこないですよ!笑

(感情を味わいはじめたときは結構頻度高めでしたが、

今は、1年に1回もないです。笑)

 

深層のやつがでてきたな~と

驚きました。

 

 

 

 

で、どうしても感情を味わうのがわから~ん、

という人は、やっている人に話す

というのが一番です照れラブラブ

 

シェアするだけで、全然変わります。

話さないと感覚は全くつかめないので、

それ、全部感情味わえてないですよ。w

 

誰に話せばいいんでしょう。

岡田哲也さん

ご自愛研究家室室長 小原綾子さん 

のセミナーにきていらっしゃる方々とお話すると、

とってもいいのではないかと思います。

 

おすすめですドキドキ

 

 

 

そして、私自身は

最近、ど真ん中セッションもはじめましてドキドキ←宣伝w

 

感情を味わってくると、

相手の感情もわかったりします。

なので、アドバイス等も可能です。

どうぞ、私から言葉を引き出してやってくださいニコニコ⭐️

 

 

 

【ど真ん中セッション】

人生の中で、今、つまっていることの

ど真ん中(本音)を探します。

 

自分ではわからなかった、

本音を知りたい方にオススメです。

 

そのつまりを、本音ベースで、取ったときには、

自分の顔や、心がキラキラして、

自分のエネルギーって、こんな感じだったかも、と、

これだったよね、というのを思い出すきっかけとなります。

 

また、感情を味わう、ということについて

深く知りたい、という方にもおすすめです。

ひとりでやっているけれど、

どうしたらいいかわからない!

などのお悩みにお応えできると思います。ニコニコドキドキ

 

 

場所:都内某所(ホテルラウンジやカフェにて)

 

日時:お互いのスケジュールを調整しましょう

 

金額:50,000円

(ど真ん中セッションは、計2回行います。

1回につき、おおよそ2~3時間を想定。

1回目の飲食代は当方で負担いたします。

2回目にお会いする際の

飲食代のご自身の分はお支払いください。)

 

※お支払いは事前振込にてお願いしております。

 

 

お申し込み&お問い合わせ:

神岡仁美(かみおかひとみ)

chamessage☆gmail.com

☆を@に変えてお送りください。

 

※迷惑メールフォルダにメールが入ることもあるようです。

3日以内に返信がない場合は、

お手数ですが、コメント欄にて、

お問い合わせいただけますと幸いです。