昨日は、すごく久しぶりに
オンリーワンのミーティングでした。
2年ぶり?
オンリーワンというグループは、
私がとっても大好きな人たちが集まるグループで、
自分を、自分らしく生きたい!
そんな人たちが集まっていて、
2年前までは、10年くらいずっと、
毎週、毎週、ミーティングをして、
自分の本音を、ミーティングで話していました。
私がオンリーワンのみんなと出会ったのは、
2009年。
もう7年前か。
私は、彼ら、彼女らに出会って、
本当に、人生変わりました。
彼らに、人生、変えてもらった。
2年前、ひょんなことからミーティングがなくなって、
ずっとオンリーワンは春休み状態でしたが、
ついに昨日、春休み中の部活wみたいな感じで、
来れる人だけミーティングに大集結したのです(*^▽^*)
ざっくばらんに、ミーティングにきた10人くらいで、
最近の出来事とか、自分の気持ちとかを共有~
やっぱりいいね。
みんなといるのは、本当に心地良いよ。
ミーティングの中で、
学ちゃんという、ドラマーの男性が話してくれたんだけど、
自分にとって都合の悪いと思っていることを話すと、
なんかよくなる
という話。
これが、すごく面白かったです(^-^)/
たとえば、我が夫婦の話なんですが、
最近、しんご(旦那さん)と、
セ ックスのタイミングが合わないよね、
っていうことを良く話してました。
私がしたい!と思ったときに、
相手はその気がなかったり、
しんごがしたい!と思ったときに、
私がその気がなかったり。
よくよくふたりで、そのことを話すと、
やっぱり出てくるのは、子どもの話で。
そのミーティングの前の日に、
しんごから、
「子どもを育てるのが自信がない」
「誇れる父親になれると思えない」
という話をもらいまして。
あとは、
「他の女の子ともセ ックスしたいと思う」
という話ももらいまして。
(この話は良く聞く。笑)
お互い、この話をわさわさしながら話すわけです。笑
(しんごも、感情を感じる、とかは、
話がわかるタイプなので、いつもふたりでわさわさしていますw)
私は、子どもがほしいし、
しんごは、そんなだし、どうしよーーって思ってて。
ふたりで話してても、終わりがなくて、
結構困ってたんですよね。
だから、昨日、ミーティングで
みんなにこの話を話したんです。
(あんまりこうゆう話を人前で話すのは苦手なので、
普段は話さないんですが、
結構困ってたんで、えいやっと、話しました。笑
これの話が、私にとって、都合の悪いと思っている話。
ちなみに、しんごにとっては、
他の女の子ともセ ックスしたいと思う、っていうのが
都合の悪い話w
昔から結構言われてるので笑、
最初、しんごから言われたときには、
めっちゃ悲しくなりました。笑。
今は、慣れたw)
みんなからはいろんなフィードバックをもらって、
・まずはデェトしたら?
とか、
・ラブホに行け!笑
とか、
いろんな話をもらったのだけど。
その中で、イナースという女子から、
「しんご、立派な父親なんかになる必要ないよ。
しかも、それは向こう(子ども)が決めることじゃん?
だから、今からそんなの気にしなくてもいいんだよ。
しんごは真面目だから、それを考えちゃうんだと思うんだけど。」
「あと、子どもは宇宙からくるんだから、
向こう(子ども)が、きたい、と思ったタイミングでくるし、
覚悟を持った子どもがくるから、大丈夫だよ」
「今は、仁美(あ、私です)と、セ ックスすると、
子どもに直結しちゃうから、怖くて、
他の女の子とセ ックスしたいって思っちゃうんだね」
というフィードバックをもらいまして。
それが、もう、私たちにピッタンコでした!
最後の、
「今は、仁美(あ、私です)と、セ ックスすると、
子どもに直結しちゃうから、怖くて、
他の女の子とセ ックスしたいって思っちゃうんだね」
↑これね。
これは、本当にそうで。
ドラマーの学ちゃんも言ってたんだけど、
パートナーとなんか都合悪くなると、
(嫌なことあったり、嫌だって思っていることを言わなかったり)
そんなことしていると、
自分の中でどんどん妄想が膨らんで、
パートナーのことが嫌になって、
他の女の子に走りたくなる、
というのがあるらしく。
(私もあるので、わかります)
でも、その都合の悪いと思っていること
(嫌だって思った、という本音とか)を
相手に伝えると、
意外とすんなり受け入れてもらえたり、
受け入れてもらえなかったりして、
なんだ、こんなことで悩んでたのか、って、
思ったりする。
そうゆうこと、ありませんか?(‐^▽^‐)
私は、そうゆうことがよくあって。
オンリーワンのみんなに関わりはじめたときは、
それが本当にひどくて、
「こんな自分は見せたくない」
「こんなことを思っているけど、言うと絶対嫌われる」
なんてことがたくさんありました。笑
でも、それを開示していったら、
意外とみんな、
「仁美、おもしろいじゃん!」
って言ってくれて。
あ、こんな、だめだって思っていた私でも
全然、このままで大丈夫なんだって、
どんどん思えるようになりました。
(あー、でもこれですね。
昔は、他人から承認されて、
安心していたパターンもありますw)
今でも、妄想がたくさんあって、
分離している、嫌な私とか、
隠しておきたい自分がいるんだと思う。
恥ずかしい私。
打算的な私。
少しずつ、愛していってあげたいな
しかし、昨日のオンリーワンのミーティングは最強で、
しんごとの仲が、すごく、すごく良くなりました。
ふたりで話していても、
どうしてもラチあかない、ってことがあるので、
そうゆうときは、みんなに話すと、
すぐに円満解決(・∀・)
こんなことを話せる仲間がいることに、
本当に、本当に感謝です。(≡^∇^≡)
オンリーワンのミーティングでした。
2年ぶり?
オンリーワンというグループは、
私がとっても大好きな人たちが集まるグループで、
自分を、自分らしく生きたい!
そんな人たちが集まっていて、
2年前までは、10年くらいずっと、
毎週、毎週、ミーティングをして、
自分の本音を、ミーティングで話していました。
私がオンリーワンのみんなと出会ったのは、
2009年。
もう7年前か。
私は、彼ら、彼女らに出会って、
本当に、人生変わりました。
彼らに、人生、変えてもらった。
2年前、ひょんなことからミーティングがなくなって、
ずっとオンリーワンは春休み状態でしたが、
ついに昨日、春休み中の部活wみたいな感じで、
来れる人だけミーティングに大集結したのです(*^▽^*)

ざっくばらんに、ミーティングにきた10人くらいで、
最近の出来事とか、自分の気持ちとかを共有~

やっぱりいいね。
みんなといるのは、本当に心地良いよ。
ミーティングの中で、
学ちゃんという、ドラマーの男性が話してくれたんだけど、
自分にとって都合の悪いと思っていることを話すと、
なんかよくなる
という話。
これが、すごく面白かったです(^-^)/
たとえば、我が夫婦の話なんですが、
最近、しんご(旦那さん)と、
セ ックスのタイミングが合わないよね、
っていうことを良く話してました。
私がしたい!と思ったときに、
相手はその気がなかったり、
しんごがしたい!と思ったときに、
私がその気がなかったり。
よくよくふたりで、そのことを話すと、
やっぱり出てくるのは、子どもの話で。
そのミーティングの前の日に、
しんごから、
「子どもを育てるのが自信がない」
「誇れる父親になれると思えない」
という話をもらいまして。
あとは、
「他の女の子ともセ ックスしたいと思う」
という話ももらいまして。
(この話は良く聞く。笑)
お互い、この話をわさわさしながら話すわけです。笑
(しんごも、感情を感じる、とかは、
話がわかるタイプなので、いつもふたりでわさわさしていますw)
私は、子どもがほしいし、
しんごは、そんなだし、どうしよーーって思ってて。
ふたりで話してても、終わりがなくて、
結構困ってたんですよね。
だから、昨日、ミーティングで
みんなにこの話を話したんです。
(あんまりこうゆう話を人前で話すのは苦手なので、
普段は話さないんですが、
結構困ってたんで、えいやっと、話しました。笑
これの話が、私にとって、都合の悪いと思っている話。
ちなみに、しんごにとっては、
他の女の子ともセ ックスしたいと思う、っていうのが
都合の悪い話w
昔から結構言われてるので笑、
最初、しんごから言われたときには、
めっちゃ悲しくなりました。笑。
今は、慣れたw)
みんなからはいろんなフィードバックをもらって、
・まずはデェトしたら?
とか、
・ラブホに行け!笑
とか、
いろんな話をもらったのだけど。
その中で、イナースという女子から、
「しんご、立派な父親なんかになる必要ないよ。
しかも、それは向こう(子ども)が決めることじゃん?
だから、今からそんなの気にしなくてもいいんだよ。
しんごは真面目だから、それを考えちゃうんだと思うんだけど。」
「あと、子どもは宇宙からくるんだから、
向こう(子ども)が、きたい、と思ったタイミングでくるし、
覚悟を持った子どもがくるから、大丈夫だよ」
「今は、仁美(あ、私です)と、セ ックスすると、
子どもに直結しちゃうから、怖くて、
他の女の子とセ ックスしたいって思っちゃうんだね」
というフィードバックをもらいまして。
それが、もう、私たちにピッタンコでした!
最後の、
「今は、仁美(あ、私です)と、セ ックスすると、
子どもに直結しちゃうから、怖くて、
他の女の子とセ ックスしたいって思っちゃうんだね」
↑これね。
これは、本当にそうで。
ドラマーの学ちゃんも言ってたんだけど、
パートナーとなんか都合悪くなると、
(嫌なことあったり、嫌だって思っていることを言わなかったり)
そんなことしていると、
自分の中でどんどん妄想が膨らんで、
パートナーのことが嫌になって、
他の女の子に走りたくなる、
というのがあるらしく。
(私もあるので、わかります)
でも、その都合の悪いと思っていること
(嫌だって思った、という本音とか)を
相手に伝えると、
意外とすんなり受け入れてもらえたり、
受け入れてもらえなかったりして、
なんだ、こんなことで悩んでたのか、って、
思ったりする。
そうゆうこと、ありませんか?(‐^▽^‐)
私は、そうゆうことがよくあって。
オンリーワンのみんなに関わりはじめたときは、
それが本当にひどくて、
「こんな自分は見せたくない」
「こんなことを思っているけど、言うと絶対嫌われる」
なんてことがたくさんありました。笑
でも、それを開示していったら、
意外とみんな、
「仁美、おもしろいじゃん!」
って言ってくれて。
あ、こんな、だめだって思っていた私でも
全然、このままで大丈夫なんだって、
どんどん思えるようになりました。
(あー、でもこれですね。
昔は、他人から承認されて、
安心していたパターンもありますw)
今でも、妄想がたくさんあって、
分離している、嫌な私とか、
隠しておきたい自分がいるんだと思う。
恥ずかしい私。
打算的な私。
少しずつ、愛していってあげたいな

しかし、昨日のオンリーワンのミーティングは最強で、
しんごとの仲が、すごく、すごく良くなりました。
ふたりで話していても、
どうしてもラチあかない、ってことがあるので、
そうゆうときは、みんなに話すと、
すぐに円満解決(・∀・)

こんなことを話せる仲間がいることに、
本当に、本当に感謝です。(≡^∇^≡)
