砺波と八尾へ | 茶飯事

茶飯事

楽しかった事とか、美味しかった物とか。

とても良い天気になった体育の日。ひのまる

実家の母とグルメなTさんとMおばちゃんと

私の計4人で、お出かけしてきました。くるま。ブ~・・・(車)。



まずは、一度行ってみたいと思っていた

砺波にある手打ち石臼挽き蕎麦 福助 さんへ。

ちょっと迷ったので、道で人に尋ねたりして、

開店5分前の11時25分くらいに、ようやく着き

ました。テヘ


茶飯事-24.10.8

開店5分前でも、駐車場には車が結構

停まっており、私達が席に通された時は

既に満席でしたビックリマーク∑(゚Д゚)

その5分後には、待ちの人でいっぱいに!!あせる

茶飯事-24.10.8

辛味大根おろし蕎麦を4つ注文。

お蕎麦は細挽きせいろか粗挽き田舎が選べ

たので、2つずつ作って頂き、半分ずつ分けて

食べました。好

どっちもシコシコとすっごい美味しい!!合格


茶飯事-24.10.8

これは、野菜天麩羅盛り合わせ。

天麩羅もサックサクで、野菜が甘い!!グッド!


茶飯事-24.10.8

麦とろご飯。

母とグルメなTさんが注文しました。

少し食べさせて貰ったんですが、こちらも

とっても美味しかったな~。クラッカー

茶飯事-24.10.8

お茶が入ってるポットが可愛い~ラブラブ

茶飯事-24.10.8


帰る頃には、駐車場の中で待っている人も

いて、人気の凄さが伺えるお店でした。チョキ


茶飯事-24.10.8


お次は、夢の平コスモスウオッチングへ。

1時間ちょい待って、駐車場に入れました。わー


茶飯事-24.10.8

生クリームたっぷりだというソフトクリームを

食べました。ソフトクリーム

本当に、生クリームをたっぷり使ってあると

いう感じのソフトで、すっごい美味しかったラブラブ

夢の平に行ったなら、是非是非食べてみて!クラッカー


茶飯事-24.10.8


コスモスが綺麗だったけど、満開まではあと

少しって感じだったので、今週末ぐらいが一番

のピークかもです。秋桜



茶飯事-24.10.8

次に向かったのが、八尾。

坂のまちアートinやつお が開催されていたのを

見に行ったのです。ART

柴田理恵さんのご実家の宮田旅館さんの前で

パチリ☆かめら。キラキラ


新湊大橋が開通したり、氷見番屋街がオープン

したばかりでか、いつもより人出は少なかった様

に感じました。苦笑


茶飯事-24.10.8


その後は、八尾ゆめの森ゆうゆう館 さんの

温泉に浸かりまったりと。onsen*

天気も良かったし、楽しい一日となりました音譜