今日は、9月23日に開通したばかりの
新湊大橋を通ってみようって事になり、
家族で出かけました。
まずは腹ごしらえ。
前から行ってみたいと思っていた
台湾料理 来来来 さんへ。
テーブルの上にあったお得メニュー表を
見て、みんなその中から選ぶことに。
旦那が選んだ台湾ラーメンと海老炒飯
のセット。
上の娘は、旦那が頼んだ台湾ラーメンの
豚骨バージョンをオーダー。(画像無し)
この餃子は、私と娘達のセット分の餃子。
分厚くてモチモチな皮で作られた餃子が
一人6ヶも付くなんて、驚きΣ(・ω・ノ)ノ!
下の娘が選んだ担々麺。
私が選んだ天津ラーメン。
卵の下には、1袋分はあるんじゃないかと
思うくらいのもやしがどっさり
半分くらい食べた辺りでお腹がいっぱいに
なったので、みんなに手伝って貰いました。
お腹がいっぱいになった後は、いよいよ新湊大橋
を渡りまーす。
これは、富山方面から高岡方面へと新湊大橋
を渡っているところ。
雨模様だったからか、思った程混んではいません
でした。
新湊大橋を渡った後は、新湊きっときと市場
を覗いてみたよ!
新湊大橋開通に伴い、大盛況でした!
地元フリーペーパーのゼロニィに出てた
川の駅 新湊 にも行ってみました!ヘ(゚∀゚*)ノ
みんな初めて行くので、ワクワク。
中に入ると、2台の曳山が展示されていま
したよ~。
近くで見ると、もの凄い迫力ヽ(*'0'*)ツ
ビューテラスから川を眺めてまったりと。
橋にステンドグラスがはめ込まれており、とても
綺麗でした。
この川は、日本のベニスと呼ばれているらしい
ですよー。( ´艸`)
川の駅新湊を出た後、今度は富山方面に
向かい、新湊大橋を渡りました。
反対側から渡ると、また違った景色が見られ、
とても楽しかったです