信州長野旅行・その4 | 茶飯事

茶飯事

楽しかった事とか、美味しかった物とか。

お腹がいっぱいになった後は、松本城へと

向かいました。ダッシュ


まずは、松本城ちかくにある大手門駐車場

に車を入れまーす。駐車場


茶飯事-24.9.16


駐車場から10分程歩いたら、松本城に着き

ました。城

松本城の中へ入ってみようかと思ったら、何と!

90分待ち!!え゛!

その上、城内を回るのに1時間もかかるとの事

だったので、松本城を外から眺めるだけに

しました。あせる


茶飯事-24.9.16

白鳥が休んでるのを発見!!白鳥

近くに行っても、逃げなかったよ。

人慣れしてるんかな?ちゅ

茶飯事-24.9.16

白鳥の近くに、鴨も!!

同様に、全く逃げもせず、のんびりと休んで

ました。にゃ

その様子をしばし眺め、松本城とお別れする

ことに。バーイ。


茶飯事-24.9.16


松本城から15分ほど歩くと、ナワテ通りが見えて

来ます。目


茶飯事-24.9.16

ナワテ通りはカエルの街だそう。かえるん


茶飯事-24.9.16

ところどころで可愛いカエルが見られます。カエル


ナワテ通りを通り抜けた後は、中町通りを散策して

みることにしました。散策1


茶飯事-24.9.16


ちょい疲れたので中町 蔵シック館 さんで、休憩~。

とってもモダンな雰囲気のお店です。( ´艸`)


茶飯事-24.9.16

私はアイスコーヒーを。

旦那は、リンゴジュース、母と娘達はアイスココアを

注文しました。メニュー

茶飯事-24.9.16


中町通りから駐車場へ向かう途中、ナワテ通りを

写してみました。かめら。キラキラ


2時ちょっと前に駐車場を出発し、ここで長野の旅は

おしまいです。にゃ


茶飯事-24.9.16

安房峠道路を通り、ひらゆの森 さんに着きました。

上高地や穂高ロープウェイなどで楽しんだ方々が

おられたのか、駐車場もいっぱいで、温泉の中も

人人人!!

温泉に浸かり、ゆっくりした後は、富山へと向かい

ました。車ブ~・・・(車)。


茶飯事-24.9.16

40分程走って、道の駅 スカイドーム神岡 にも

寄ったりしつつ、

茶飯事-24.9.16

6時20分頃に、とりあえず吾平 さんへ入店。パー

茶飯事-24.9.16



吾平さんへ行ったのは、10年振りぐらいかな!?

メニューがだいぶ変わってて、新鮮な感じでした音譜


それから実家に母を送って、家に帰宅。

相変わらず盛りだくさんな1泊旅行で身体も疲れた

けど、行った事がない所へたくさん行けたし、私は

勿論のこともみんながとても楽しかった様で良かった

です。合格

さーて、今度は何処へ行こうかな~?( ´艸`)


-おしまい-