11日~13日に、家族で岐阜名古屋旅行に
行ってきました!ヘ(゚∀゚*)ノ
朝の9時15分頃出発!
気温28℃で、そんなに暑くなく良い感じの
気候です。
呉羽PAにて、早くも休憩。(笑
旦那が、珍しいからと富山ブラックポテトなるもの
を買いました。
胡椒がピリリと辛かった~!!
それからひるがの高原SAまで行きましてー、
11時頃早めの昼食。
郡上味噌ラーメンを食べました。( ´艸`)
勿論、ひるがの高原名物シュークリームは
外せまっせーん。(´0ノ`*)
高速道路では、渋滞に巻き込まれる事もなく、
意外とスムーズに進めていたのですが、
ひるがの高原を出てすぐに、私達の車線側の
郡上八幡~美並で重大事故があり通行止めと
いう案内があり、直ぐさま家にいるだろうhimaちゃん
に高速道路情報を検索して貰い、ぎふ大和ICで
下りました。(^o^;)
下道を走ってると、郡上八幡IC出口で3㎞渋滞と
いう情報があり、手前で下りて良かったなーと
himaちゃんに感謝する私達なのでした。
旦那がずっと前から、
「郡上八幡に行った事がないから行きたい!ヽ(゚◇゚ )ノ」
と言っていたので、
「神様の粋な計らいで、思わぬところで郡上八幡の
町並みが見られて良かったねえ。」
と私が言うと、
「ただ町の中を走るだけで、何が神様の粋な計らい
じゃ!」
と旦那に言われちゃった。(笑
で、美並ICからまた高速に乗り、土岐ICまで行きまして、
土岐プレミアムアウトレット
へ2時頃到着でーす。
サンクゼール さんで、ジャムやドレッシングなどを色々
買って、ちょこちょこ他のお店を見ているうちに、パラパラ
と雨が!!
大好きなパステル
さんで一休み。
私は、プリンアラモードにしたよ~。
アイスキャラメルマキアートは、旦那と半分こ。
何やかんやと夕方の4時ちょい前になっちゃったので、
慌てて宿に向かうことにしました。
土岐ICから高速に乗って、美濃ICまで行き、宿まで
一気に
と言いつつも、途中で美濃にわか茶屋
へ寄ったり。
美濃市は、和紙が有名なのですね~。
5時頃、私達が今晩宿泊する宿湯本館 さんに着き
ましたよ~ん。ヘ(゚∀゚*)ノ
駐車場は、ちょっとだけ離れている場所にあるので、
雨が心配でしたが、着いた頃には小雨だったので
難なく荷物が運べました。
この旅館にある温泉がとても良いらしく、フロント
には、西川師匠が訪れられた時の写真なども飾ら
れてました。←西川師匠(笑
お部屋はこんな感じです。( ´艸`)
温泉に浸かってゆっくりした後は、お待ちかねの
ごっはーん!ヾ(@^▽^@)ノ
山のお料理という感じですね。
お刺身も川魚ですよー。
肉厚な椎茸を炭火で焼きまーす。
鮎の塩焼きと茶碗蒸し。
長良川と言えば、鮎ですね!
魚入りお味噌汁まで出て来て、お腹いっぱーい!
部屋に戻ってからは、オリンピックのバレーボールを
見つつ、旅行の恒例のトランプ遊びをして、夜は更けて
行ったのでした。
-その2へ続く-