お昼ご飯に、金沢名物のハントンライスを食べてみたいなあ
なーんて思って、きょんちゃんに聞いたんだけど、いまいち
分からないみたいだったので、お手軽にサティ で食べる事に
しました。
旦那と下のムスメはラーメン、上のムスメはうどん、私は冷やし
中華と簡単に済ませました。
ででで!旦那が一番行きたがってためいてつエムザ に車を
バビューンと走らせました。
地下に車を停めて、一目散へ走ったのは、山本海苔店 。
6月 にグルメなTさんから頂いてから、金沢へ行くたびに買って
来るほどのりぐるめ のファンになっちゃったのです。
とーこーろーがー!!
何処を捜しても、のりぐるめは売っていないのです!!
その時の旦那の落胆ぶりと言ったら、そりゃあもう見てて可哀相
なくらいでした。
だって、見落としがないかと、何度も何度も海苔売り場をグルグル
と回ってるんですから。
どれだけ見回してもないので仕方なく、おつまみ海苔 の梅味を
買う旦那。ε=(>ε<)
実家の分も買いました
家を出る前にhimaちゃんから、
「みたらしとろとろ買って来たし、持って行こうと思うんやけど。」
とありがた~いメッセージを貰っていたのですが、
「今から金沢に行くし、himaちゃんにもお土産を買って、後で
持って行くちゃね!」
ってことになってたので、今度はhimaちゃんへのお土産を物色し
に店内をウロウロ。
きょんちゃんから、
「ガトーフェスタ・ハラダ
のラスクが売ってるみたいだよ-。」
なんてメールを貰ってたんだけど、金沢ならではのお土産が
良いなあなんて思い、買うのを止めておきました。
せっかく教えてくれたのに、ゴメンネ!きょんちゃん。
ででで!古川商店 さんの珠洲塩ラスクをhimaちゃんへと購入♪
うちの分は、柚子ラスクにしてみましたよ~。
あとは、旦那が、
「これ、食べてみたい!!」
と言うので、
- 【金澤烏鶏庵】食べるラー油 特選たまらー油
- ¥945
- 楽天
をお買いあげ~。
それから、近江町市場へ行きました。
ここでは、金沢ならではの金時草を使ったクッキーが
売られていたので、himaちゃんと実家の分と買いました。
何をお土産にしようか考えるのも、楽しかったです。
で、それからは高速に乗って、ノンストップで実家へ。
実家へ着くと、母は仕事で忙しそうだったので、みんなで
スーパー銭湯越のゆ
に行くことにしました。
そこへ向かう途中に、himaちゃんへお土産を渡すことにし、
「himaちゃんに会ったら、
『うちの妻がいつもお世話になってます。』
って言うてね!」
と旦那に言うと、
「えー!絶対やだ!!」
「言うて!」
「やだ!!」
という会話を繰り返しているうちにhimaちゃん宅へ着きました。
himaちゃんは、家の前で待っててくれたので、すぐお土産を渡し、
そして貰い、ろくに話もせずお別れ~。
himaちゃんは運転席に座っている旦那を目をこらして見て
た様でしたが、ガラスで反射してよく見えなかったみたい。
また会う機会があるかどうかは分かりませんが、その時は
穴が空くほど見てつかーさい。( ´艸`)
それから、越のゆでゆっくりお風呂に浸かり、またまた実家へ
行って、母の仕事が終わるのを待ちました。
夕方6時近くになって店を閉め、暖座クラシック へ夕食を食べ
に行きました。
富山駅前近辺は、平日は混むけど日曜日は空いてるので、
次から次へと串焼きや料理を食べられる事が出来、慌ただしい
こともなく、ゆっくりとした時間が過ごせました。
それから実家へ戻り、食後のデザートとしてhimaちゃんから
頂いたみたらしとろとろをみんなで頂いて、ご満悦。
- 【みたらし団子】みたらしとろとろ5個入り
- ¥420
- 楽天
きょんちゃん
のブログのコメントで、私が食べたがってる
のを思い出して、買って来てくれたんだって!
団子をあまり食べない旦那も、
「こりゃー珍しいな!新しい~!!」
なんて言って、食べてたよ!
本当にありがとうね!!
余談ですが、越のゆへ行ったら、昔うちの会社に営業で
来てた人と4年振りぐらいであったり、実家の前の道で
上のムスメが中学時代にすっごい仲の良かった子に
出逢ったりと、何とも懐かしい事もいっぱいで、相変わらず
盛りだくさんな一日でした
金沢へ行った際に、たくさん写真を撮ったんだけど、
間違って画像を消してしまった為、買ったお土産だけ
を撮影してアップしましたわ~。
皆さん、楽しい一日を本当にありがとう!!!!!