一体いつまで続くのか?!というこの日帰り旅行記も、
いよいよ最終回でございます~。
工場見学という一仕事を終えた我ら家族。(何者?
次へ向ったのは、ジャンジャジャーン!!
アピタ飛騨高山店
さんでーす!!
飛騨名物は、いつもここで買って帰るのです~。
なーぜーなーら!ここで買うと、少しお安く買えちゃうから
でーす!( ´艸`)
これは、近くにSCが全く見あたらない場合は別ですが、
何処の行楽地に行っても使える手だと思うでやんすよー。
奥さ-ん、メモメモ~。(笑
で!飛騨牛がお値打ち価格で売られていたので、すき焼き
にすることにしました。
ウッヒョー!飛騨牛のすき焼きなんて、何年ぶりかしらー?
あのね、飛騨って、めちゃめちゃ野菜が美味しいのですよー!
特に冬はすっごい寒いんで、大根とか葱がとっても甘くて美味しい
のです♪
なのでなので、すき焼きに入れる葱なども買って、あとは漬け物、
甚五郎らーめんも買って、赤味噌も買って、飛騨の玉子も買ってと、
富山では手に入らないものも結構買いました。
行きは東海北陸道で行きましたが、このアピタへ寄ったので、
帰りは下道となりま~す。
そうそう!あちらこちらでライダーさんを見かけましたわ~。
こんなにぽかぽかと気持ちの良い日にバイクを走らせると、さぞかし
気持ちが良いんでしょうね~。
バイクの免許持ってないんで、よく知らんけど。 ε=(>ε<)
でで!富山に向かいレッツラゴー!
あらら。いつの間にか寝ていた私。
で、ハッと目が覚めると、車は富山に入っており、道の駅 林林
で一旦休憩することにしました。
すると、何ということでしょう!(ミュージカル?
ささささ桜が!!!!!
まだ蕾も残ってる!!
ほへ~。まさかこんなに旬の桜が見られるだなんて、夢にも思わなんだ!
で、そんな事を言っても、結局花より団子の私達は、みたらし団子を買い、
頬張りながら、
「みたらし団子は美味しいね~~。」
などと、桜のことより団子を食べた感想を言うのであった。
林林を出た後は、脇目もふらず家へ帰り、飛騨牛のすき焼きを堪能し、
幸せな一日を終えたのでした。
あー、楽しかった!!
おしまい