上のムスメと出かける用事があり、その帰りに富山市上飯野にある
リブラン やかもち蔵 さんへ寄りました。
このお店では、珈琲の無料サービスがあり、買ったパンやケーキを
お店の中で食べる事が出来るので-す。
セルフサービスなので、店員さんに気兼ねをする事なく、ゆっくりと
食べる事が出来るのも嬉しい♪
お昼に食べる分を買った後、量り売りのもちもちチーズとかいうパンを
食べながら、珈琲を飲んでムスメとおしゃべり。
一人一人別々に話すと、いつもは言わない本音も聞けるので、
こういう時間は必要なんだなと思うのです。
やかもち蔵さんの前に、藤家 さんがいつの間にか出来てました!!
と言うか、元々ある小饅寿本舗 さんが、扱っていらっしゃる感じでした。
そう言えば、グリーンモールの藤家さんでも、小饅寿本舗さんの饅頭
を扱ってらしたっけ。
かと言って、藤家さんと小饅寿本舗さんは同系列の会社でもないみたいだし、
富山ならではの理由でもあるのかしらー?
そうそう!白いたいやきに関しては、minoさん とミカエルさん のブログでも
紹介していらっしゃるのでご覧下さいませ♪
話を元に戻すと、上飯野店では、白いたいやきは今月から始めたばっかり
とのこと。
今日はもう売り切れていた様ですが、夏仕様の冷たいたいやきなど
もあるみたいでしたよ♪
そうそう!小饅寿本舗さんと言えば10円饅頭が有名ですが、カスタード
やチョコが入ったはいからまんじゅう というのもありました。
わらび餅が好きなちはるさーん !!
わらび餅 も売ってましたよ~~!(笑
抹茶味など売り切れていたので、チョコ味とカスタード味を4ヶずつ買い
ました。
あっ、言っておきますが、会社の人の分も入ってますからね~~!(笑
会社の人が食べて一言。
「これかまぼこけ?」
と・・・。
いくらもちもちしてるからってあなた・・・。○| ̄|_
だいたい、あなたが食べたのって、チョコ味じゃないですか!
チョコ味のかまぼこって一体・・・。
おじさんが食べても分からないか~。(笑