手打ち蕎麦《一仁》千歳船橋 | 湯戯三昧、蕎麦三昧できるかな?

手打ち蕎麦《一仁》千歳船橋

勤務あけ、天気予報は昼前から小雨模様。

勤務あけの度に天気が良くないのですが、桜の🌸開花が進んでいるので、出かけなきゃ〜。

とは言え…この日は目的はまだ満開になっていないソメイヨシノとか大島桜やヤマザクラじゃなく、高遠コヒガンザクラでありました。

東京で随一、高遠コヒガンザクラの並木のある環八通り沿いの『盧花恒春園』へ。

公園の入り口付近で早くも小雨模様に〜。こりゃアカンな…😅それでも結構鑑賞に来ている人がいる。

どうやら…殆どが外国人のようでした。

コヒガンザクラと菜の花にチューリップ🌷の対比を楽しんだ後、この日の次の目的であるお蕎麦屋さんに向かうのです。目的地は千歳船橋駅までバス🚌

但し…バス停までは公園から少し歩く。

この日の、お蕎麦屋さんの更にその後の目的である黒湯の温泉♨️施設《スパ成城》を過ぎて、その先にある成城警察署👮‍♀️の向かい側にバス停留所🚏があるのですが…

しかし、成城警察署の前に着く直前に、バス🚌が走り出したのが見えました〜ァ😫

そりゃないだろ〜ォ😩バッドタイミング😭

バス時刻表を見ると、後10分以上次はない。

残念だけど歩くしかない。少し出遅れてしまった…到着が11:40コレはダメか?

千歳船橋 手打ち蕎麦 一仁

恐る恐るお店に入ると…

ヨッシャァ〜✌️席があります。更に一つ席が空いてる。ですが、この後すぐに埋まりました。時間帯的に、すぐにまた新規のお客様。満席になったので、待つか諦めるかですね。まぁお昼時なので、オイラのように昼からガッツリ蕎麦前…なんて方がいなければ、お待ち下さい😉

とにかくオイラは滑り込みセーフでありました。

コチラのお店では定番酒は岩の井です🍶

【月の砂漠】で知られる御宿海岸の近くで享保8年(1723年)より酒造りを続ける『岩瀬酒造』のお酒。【山廃純米 総の舞】と【無濾過 山田錦】が定番

最初は無濾過で…

◇住所:夷隅郡御宿町久保1916 

秋田杉の酒器にオイラが選んだ猪口。

お通し

さてアテでありますが…

蕎麦いなり

イヤァ〜堪らん😆

板わさ

さすがに極上品

店主は名店本村庵で料理長をされてた方でありますので、一品もさすがに〜

季節のおつまみ六点盛り

いつもだと三点なのですが、久しぶりにスムーズに座れたので気分が良いのです😉

六点はコレ



手前の豆は鞍掛豆

とうとうビールも追加〜

それどころかお酒🍶も一緒に〜

今度は山廃

さぁココでこのアテであります

クジラのタレ

くじら肉をたれに漬け込んで干した千葉県南房総の郷土料理。見た目は炭や海苔のように真っ黒で、木の皮のような見た目

この「くじらのたれ」に使用されるクジラは体長12メートルほどのツチクジラ

鎌倉市内の遺跡から出土する多くの鯨骨の存在などから、鎌倉時代後半の13世紀頃から室町時代14世紀~15世紀頃までには、房総で沿岸捕鯨が始められていた可能性が考えられています。「くじらのたれ」という名前は、クジラをたれに漬け込んで干すことが由来といわれているほか、家の軒先に吊るしたからという説もあるようです。南房総地域の市民にはなくてはならない味。

大将が居られた本村庵さんでは、あとビール大根という定番の一品がある…のですが、秋口にならないと品書きに出てこない。

コレを摘んでしまうと、もう止まらない😆


いや〜呑み過ぎですが、プチ花見🌸の後ですし、お店に入れて気分良く、更に…この後黒湯の温泉♨️に行って、温泉に浸かってから、ひたすら寝る予定。

さてお蕎麦です♪

季節の野菜天せいろ






千歳船橋 

《一仁》

☆お店は、2014年の11月の開店です。☆

◇住所:世田谷区桜丘2‐26‐11

◇電話:03-5799-6517

◇営業 >11:30~14:30 / 17:30~21:30

◇お休み:日曜定休(以前は水曜日だった

🥢🍶一仁

因みに🌸高遠コヒガンザクラ

🌸高遠コヒガンザクラ

温泉♨️〜♨️スパ成城

一階はUNIQLOで、開店当初は関東最大スペースのお店でした。

スポーツクラブと入り口は併用