4月に入ったのに、雪降ってますね
昨日もめちゃくちゃ寒かった…片品方面から来る車は雪積んでましたね
いつになったら暖かくなるのかね~
一昨日、最後の黒豚食べに、そば源さんへ。連荘です。
今回は母ちゃんと仕事仲間と一緒に。
黒豚のほるもん↓




黒豚のとんかつ。
いつもですが、こんなに厚く切ってくれました。こんなに厚く切ってあるとんかつってそうないです。
また新しい豚肉を今探している様ですので、すぐにとんかつは復活すると思います。
豚のしゃぶしゃぶや豚重は黒豚でなく“もち豚”なので、今まで通りあるそうですので。


ビールのんで焼酎飲んで…。 ↑これ裏メニューの黒パン(みたいなもの)通称爆弾です
これも旨いのです。
こちらは復活!
ちょっと前に再オープンしました
鮮魚店の“かじまや”さん
昔、沼田の文化会館の横にあって、美味しい魚で有名になり、その後、上之町で居酒屋というか飲み屋さんをやってましたが、再開発の関係で昨年閉店。
今回は、沼田高校前の昔、“じまんやき”だったところにオープンしました


昨年末から工事していて、いつオープンするのかと思ったら、3月にやっとこさオープン
1階は鮮魚店、2階で飲み屋さんでもやるのでしょうかね?まだわかりませんが。


自分ももう何度か買い物に行ってますが、確かに美味しいです。新鮮です。

酒のつまみには“刺し盛り”が一番!
中でもマイブームなのは“あさり”、これが超旨いです。味噌汁にすると出汁がでて絶品なのです。
お値段もお手頃価格で、嬉しい限り。
お店には看板も立ってないのに、口コミで既にお客さんが多く訪れていますね。
お店が繁盛するのは口コミが一番、看板なんて関係ありませんね
駐車場はお店の東側に4台位停められますので。
居酒屋や飲食店がお魚を仕入れにくるくらいですので、沼田に美味しいお魚屋さん、復活です!
ぜひ、どうぞ!
さてさて、今日は日曜日、ちと仕事があるので…
まだお花見はまだまだ先ですね。
それにしても寒いです~