いつになったら暖かくなるのでしょうか?
沼田市内でも梅がやっと咲き出しました
桜はまだまだ先、沼田公園も行灯が付いてましたが、明りがつくのはいつになる事やら
山下達郎さん、中野サンプラザ公演、行ってきました
初めて行きましたサンプラザ、昔はこの前をさんざん通っていたのに、中に入ったのは初めて…
高速乗って、順調に練馬に到着。
特別急ぐ用事もないので、ゆっくり向います


途中、練馬の豊玉中を通ります


ここは学生時代、ryuが住んでいたところで、昔はさんざんこの周辺で遊びました
懐かしいなぁ~そのマンションも今は外装は綺麗になってました
そのマンションからの眺めが最高だったのですね~あの頃は良かったなぁ~学生時代に戻りたいですわ~
中野駅周辺についたら、桜

5分咲き位でしょうか、まだまだこれからの様です



南口の方へ出て、充てにしていた駐車場へ。家から約140km。
1日停めても1,800円というところ
中野って駐車場結構高いです、なかなか安いところが無くてね~
おう~中野サンプラザです↓

まだ時間があるので、中野といば“中野ブロードウェイ”へ


昔、東京に住んでいる頃、何度かきましたが、特別思い入れもないので、何があったか覚えてません
今となれば“まんだらけ”でしょうかね~
何店か回ってみましたが、昔のおもちゃなどあって、見ていて面白かった…
でぇ~~~ある楽器屋さんの前に、ちょとした群衆?が
ふと見れば、あらまぁ~驚き、ベースの伊藤広規さん、キーボードの難波弘之さんが居るではないですかぁ~!!
握手してもらおうか…小心者の私にはそん勇気はないので、見て見ぬふり素通りのふりして…
公演前にメンバーに会えてよかったね
でも、達郎ファンしかわからない事ですがねぇ~
少しブラブラして、何もする事がないので、早めの夕飯を


中野の美味しいらーめん屋さんと言えば、やっぱり“青葉”でしょうね
食券買って、少し待って直ぐ座れました。食券を店員さんに渡して、ふと店内を見ると、
あらまぁ~驚き、今度はドラムの小笠原拓海くんとサックスの宮里陽太くんの同級生28歳コンビがつけ麺食べてました(笑)
芸能人の方も来られる名店ですね…
でもサックスの宮里さん、サックス吹く前につけ麺食べて大丈夫なのかしら?とチト心配してしまいました。
自分は中華そば(650円)を

昔、御徒町店で1回食べた事があるのですが、その時は、なんか???か感じでしたが、ここ本店は臭みもなくて美味しかったです。
さすが本店ですわ~
こんな感じのらーめんの走りだった、ここ青葉、今は似た様ならーめんがいろいろ出てますがね
美味しゅうございました。でも麺が少なかった感じです
スープまで飲み干そうと思ったのですが、コンサート前なので、我慢しました。3時間半の長丁場ですので。
早かったですが、サンプラザ前に


お客さんも徐々に集まってきました

ホールの入口は2階なんですね~
今回の席は19列目
キャパが2,000人位ですので、良く見えました
中野サンプラザのホールの中って、本当に四角なんですね、天井も四角かった、ほんとうに箱形のホールです
こんなホールは初めてですわ~こんなホールで音は良いのだろうかと?
この日も達郎さん絶好調、トークも絶好調
音は…う~ん、悪いとはいいませんが、凄い良いわけでもない様な、少し微妙…
音は群馬県民会館の方が良かったと思いますね
セットリストはいつものまんまでした
サプライズはありませんでした、残念でした~
でも、この日一番気になったのが、直ぐ前のお客さん、
頭をぐるぐるまわして、スティービーワンダーかよ!って思う位の頭の回し方(笑)、いやそれ以上でしたね
これが気になっちゃって、気になっちゃって…思いっきり楽しめませんでした
人それぞれ音楽の楽しみ方、ライブののり方ってありますが…ちと迷惑だった様な
6時36分開演で10時06分終演、ちょうど3時間30分のライブでした
NHKの時と曲数は変わらないのに10分長かった…トークが10分長かった事になるのでしょうかね~
相変わらず年齢層高いですが、この日は若い子も比較的多かった様な感じ
前の席の女の子2人組、年齢は20歳位でしょうか?
この子達もノリノリで聞いてましたね。若いうちから本物の音楽を楽しむのは良い事です!(なんて)
綺麗な女性たちも多かった…モデルみたいな子たちも多数発見、中野の時は業界関係者が多いと言ってましたので、芸能関係者さん達でしょうかね~
今回で64本中、49本目。残り15本だそうです。
ラストスパートですね。
来年60歳、還暦を迎えるのに、とにかく凄いですわ~いつ見ても感動してしまいます。
終演後、帰路を急ぎます…↓


10時25分に車に乗り込んで、途中休憩取らずに家に。
夜中の0時を過ぎないとETCが半額にならないので、少しゆっくりきて、0時過ぎには家に到着しました
帰りは早かった…
お疲れ様でした
4月30日の大宮ソニックシティーのチケットも取ってありますが、どうしようか?
みんな譲ってしまおうかなぁ~
ミスチルも浜省さんのライブも行きたいので、達郎さんはセーブしようか?
まあ席みてから決めましょう…10列目以内だったら行こうかと(おそらくないでしょうけど)
年末のライブハウスを見れる事を夢に抱き…
今夜は達郎さん結婚記念日で、もしかしたら奥様登場ってサプライズがあるかも?
いつ見ても芸術品のライブでした
すいません、今、酔っぱらってます
そば源さん、から帰ってきました、最後の黒豚いただいてきました
今日の今頃は…クリスマスイブでも歌っている頃かな~
おやすみなさい…