ハハノヒなにそれおいしいの? | たおやかに生きる~オンライン de 中学受験2025~

たおやかに生きる~オンライン de 中学受験2025~

中学受験2025年組のムスメたんに、2022年終了組のムスコくんの経験を生かして伴走します。小4までは『進学くらぶ&コベツバ』でしたが、小5では『Z会』や『コベツバ』、『スタサプ』を経験し、小6から双方向型オンライン塾に入塾。

我が家にハハノヒという制度は

ないようです真顔



ここ数年、

子供達からそれらしい物はおろか

手紙のたぐいや感謝の言葉ですら

頂戴したことはありませぬもやもや



ま〜当たり前のものというのは

なくしてみないとわからないもんだし

私自身親元を離れてからやっと

そのありがたみを実感したなと思うので、

そう大して気にしてませんがね。

 そう言いながらスーパーで

 母の日ケーキを自分で買ってきた私キメてる

 自分お疲れ〜



逆にうちの母には毎年ちゃんと

お礼を伝えていますよ。


ちなみに今のお礼の品は現ナマです札束

数年前まで毎年色々選んでたけど

お互い現金の方がありがたいと

割り切れたので笑




そして母の日の今日

ムスメたんは塾の公開模試を

自宅受験中鉛筆



GW明けから今までも

なんだかフワフワと

何かが抜けきれてないかんじがするので

あまり期待できなさそうな雰囲気が

プンプンしてます不安



特に今月末には修学旅行もあるし

その班決めや準備で

勉強する気分じゃないみたいだしね〜。



まだ仕方ないかな。。




で、今夜の夕ご飯は

ネットで見つけたコレ下矢印にします。




ピーマンの肉詰めは好きだけど
肉だねをいちいちピーマンに詰めたり
デコボコしたピーマン側を焼くのに
プチストレスを感じてたので
『肉詰めない』
に目からウロコで感動キラキラ


今夜が待ち遠しいですラブラブ
 母の日ケーキもあるしルンルン