もともと生クリームのケーキが好きではなかった私
「家がケーキ屋だから… 嫌いじゃないし…
小さい頃から周りの人にも『後を継ぐんでしょ⁉』と言われてたし…」
で始めた≪パティシエ≫としての道
だけどね・・・
今の私にとって、ケーキを作ることが楽しく、
また自分が作ったお菓子で喜んでもらえることが嬉しくて
〔お菓子を作ることが天職だ〕と思って毎日仕事をしています。
なぜ そう思えるようになったのか!?!?
まずは、シャンボールの成り立ちから~
ーーーーーーーーーーーーーーーー
手先が器用で、センスも良かった創業者の祖父は
実家のパン屋のための修行に出たのに、
和菓子に魅了され、和菓子職人になったそうです。
これがシャンボールの前身
和菓子屋〔清月堂〕のはじまり
祖父の作る工芸菓子は、とても素晴らしくお店にも飾っていたそう
陳列の仕方や四季折りおりのディスプレイも上手だったそうなんですよね
(まだ小さかったので、全く記憶にないのが残念)
そして、父は和菓子の修行に出たものの
あまり和菓子は作りたくなかったようで、
今度は洋菓子に魅了され、洋菓子店に修行に入ったそうです。
父は、コンテストなどに良く出品されているような
バタークリームでバラを絞ったり、繊細な絞りが得意でした。
亡くなる半年前の正月菓子に、バタークリームケーキの注文を聞いていたことがあり、
父が痛み止めを飲みながら作ったケーキ
やはり素晴らしかった
今日も読んでくださってありがとうございます。
ケーキハウス シャンボール
広島県東広島市八本松南5-10-17 ベルハイムビル1階
Tel 082-428-7704
営業時間 9:00~19:00(日曜日~18:30)
定休日 木曜日(5月~10月は水曜日もお休みします)
〔HP〕https://chamboard1962.wixsite.com/cake
〔通販〕 https://www.creema.jp/c/chamboard
身体にとって要らないものは できるだけ入れない、ケーキ作りをしてます。