我が家の息子は卵と小麦のアレルギーでした😵

『ケーキ屋の息子でソレはないでしょう』と笑ってしまいましたが『あ~ 本腰入れてアレルギー対応のお菓子を作れ』って事なんだなと思い直しました。

「お店に来ると食べるものがいっぱい😏」とわかりだした頃から、ケーキを食べたがるので、比較的数値が低い小麦粉から慣らしてみようと、お店で使っている広島県産の小麦粉で作ったアンパンマンクッキーを小量づつ食べさせていました。




不思議な事にこの小麦粉だったら症状はでないのに、うどんや市販のクッキーだと口の回りにブツブツが出てきて『何でだろう?』と思っていた頃、お客様との会話で『うちの子も小麦のアレルギーなんだけど、小麦に使う農薬に反応してるみたいで、私は九州から小麦粉を取り寄せてるんですよ!』と目からウロコな話を聞きました。


5才になった今ではうどんもお好み焼きも何でも食べれるようになった息子、それでも親として出来るだけ身体に負担の無い安心な食材で毎日のご飯やおやつを食べさせてあげたいな❤と思っています。



写真は、先日お客様が『庭にいっぱい咲いてたから~』と持ってきてくれた紅花を飾った店内です。