皆さま
私たちが、本当の自分へと目覚めて、
魂に目覚めていくと、変化というものを
体験します。
多くの場合、環境を変えたくなったりも
するのです。
もちろん、その逆もあって、その環境を
あえて浄化していく魂もあります。
今回は、環境を変えたくなるパターン
です。
なぜだか、環境を変えたくてたまらなく
なっていきます。
それは、なぜかと言えば。
例えば、職場環境でも、何でも人間関係が
絡むことが多いと思います。
そもそもの価値観が異なっていくことに
気が付いていくのですね。
それは、魂に目覚めると、大切にしたいものが
浮き彫りになっていきます。
それは、ないもの何か欠落しているものを
埋めようとしている不足感ではなくなって
いくのです。
ただ、実際の社会は、これは悪く言いたいとか
そういうことではないのですが。
どうしても、不足感を補うために、活動を
される人が多くいます。
それこそが、本当に自分の力を発揮するための
原動力だと信じているからです。
でも、それは、一時のエネルギーは生み出し
ますが、辛くなっていきます。
それは、欠けているものをどうにか
埋めようとしている、不足感からくる
からですね。
魂に目覚めていくと、そうした不足感ではなく、
何か湧き出るものを広げていきたい、そういった
視点になっていきます。
ですので、職場環境でいっても環境を
変えたくなっていくのです。
どうしても相容れなくなる、ということだって
現実として起きます。
一言でまとめてしまえば、人生で大切にするものが、
異なっていくから、と言えるのです。
というわけで、魂に目覚めていくと
環境を変えたくなるのは、なぜなのか
という記事でした!
自由に個性を発揮できる世界を創造中です。
少しでも多くの人たちにこのブログを届けられるよう、
皆さまのお力もお借りしながら、書き続けていきたいと
思います。
共感いただけましたら、読者登録、いいねや
コメントなどで、応援いただけましたら幸いです。
公式LINEで気まぐれメッセージを
文章にして配信始めました!
ご興味ある方は、下記より友だち追加して
おいてくださいね!
それでは、また明日!