皆さま
好きなことばかりをしよう、なんてこと
よく言われているかもしれません。
私も、こうした言葉に飛びついて、たくさんの
本を読んだことがあります。
もちろん、これが、間違っているわけでは
ないなと思うのです。
たしかに、好きなことばかりして生きられたら、
楽しそうだなと思います。
好きなことをしていたら、波動が高いので、
起きることも望ましいものが増えていくのは
自然なことでしょうしね。
ところが、この好きなこと、これも
本当に好きなことなのか、見極める必要が
あります。
私たちの好きなこと、それは、心の底から
好きなことなのか、何かを隠すための
好きなことなのか。
しっかりと見極める必要があるのです。
言い換えれば、表面上の意識が好きだと
感じていることと、本当の自分が好きだと
感じていることは、異なるということです。
表面上の意識は、もしかしたら見栄っ張りかも
しれません、それを隠すために、好きなことを
好きだと思い込んでいる可能性もあります。
何をお伝えしたいかと言いますと、好きなことに
ある、裏側から、自分の思い込みに気が付いて
いきましょう、というお話しなのです。
そうすることで、こんな思い込みがあったのか、
そして、このことは好きなことではなかったと、
手放していくことになります。
ようやく、そこで、スペースが生まれるのですね。
もちろん、そこに本当の自分の好きなこと、
個性が入ってくるわけです。
というわけで、好きなことにも、何かが
隠されている可能性という記事でした!
自由に個性を発揮できる世界を創造中です。
少しでも多くの人たちにこのブログを届けられるよう、
皆さまのお力もお借りしながら、書き続けていきたいと
思います。
共感いただけましたら、読者登録、いいねや
コメントなどで、応援いただけましたら幸いです。
公式LINEで気まぐれメッセージを
文章にして配信始めました!
ご興味ある方は、下記より友だち追加して
おいてくださいね!
それでは、また明日!