皆さま

 

私たちは、好きなことばかりをしよう。

心躍ることばかりをしていこう。

 

なんて、聞くと、いいな、と思います。

 

もちろん、私も、そう思いますし、

ずっとそういう思いを抱いてきました。

 

好きなことばかりをする人生を生きたい、

なんて、何度も、思ったものです。

 

たしかに、これは、その通りだと

思います。

 

その方が、私たちのエネルギーは解放されて、

いい循環も生まれると思うのです。

 

新しいアイデアや、多くの人を巻き込むような、

素晴らしいことができることもあるでしょう。

 

それくらい、好きなこと、というものは

エネルギー溢れることだと思います。

 

ただ、注意点があるなと思うのです。

 

それは、逃げるために、好きなことに

熱中することです。

 

もちろん、気分転換も必要ですし、

バランスも大切だと思います。

 

ここで言う逃げるため、というのは、本当は

見たくなくて、置いてきたエネルギーのこと

です。

 

それは、私たちにとって大抵、ネガティブな

感情として、私たちのどこかにしまわれて

いっています。

 

隠されている、閉ざされている、とも

言えると思います。

 

それを見ずして、認めずして、解放せずして、

なかなか好きなことばかりに熱中するのは

難しいものでしょう。

 

それは、気になるものがあれば、そこに

熱中できないのは、その通りだと思います。

 

家が火事になっているかもしれない、と思いながら

外食をしていても、味に集中できないです。

 

それと同じように、見なければならないものが

あるのに、好きなことをしていても、そこに

エネルギーは集中させることができません。

 

だからこそ、私たちは、先に、見るもの

認識するもの、解放するものを、選別し、

自分を探求して、見つめていく必要があるのです。

 

そのことが、一度終えると、ようやく

その次のステージに進むことができます。

 

それこそが、好きなことばかりを行う

ステージかもしれません。

 

というわけで、好きなことばかりをする

時の注意点という記事でした!

 

自由に個性を発揮できる世界を創造中です。

 

少しでも多くの人たちにこのブログを届けられるよう、

皆さまのお力もお借りしながら、書き続けていきたいと

思います。

 

共感いただけましたら、読者登録、いいねや

コメントなどで、応援いただけましたら幸いです。

 

公式LINE気まぐれメッセージ

文章にして配信始めました!

 

ご興味ある方は、下記より友だち追加して

おいてくださいね!

 

それでは、また明日!

------------------------------------------------------------------- 

公式LINE限定

気まぐれメッセージ配信中

ID検索:@064basll

-------------------------------------------------------------------