皆さま
私たちは、子どもの頃の気質を
隠すようになりました。
様々な理由で、隠していったのです。
怒られるから、嫌な気持ちになったから
受け入れてもらえなかったから。
そうやって、私たちは、子どもの頃に
あった気質を隠していきました。
人の気持ちが良くわかる優しく
繊細な子ども。
そんな気質も、私たちが生きる
社会では、容赦なく隠さざるを得ない
ことになったりもします。
そうした、子どもの頃の気質が、
原因で、同じ子どもの言動に悪気はなくとも
傷つくこともあったかもしれません。
大人に、そうした気質を変えるように
仕向けられたかもしれません。
持っていると、大変だと自分を護るために、
気質を変えるように努力をしたかもしれません。
いずれにしても、子どもの頃に持っていた
純粋な気質は、あなただけの性格とも言えます。
今こそ、私たちは、そうした隠していった
子どもの頃の気質を思い出す時代に入ったのでしょう。
そうして、私たちは、生まれ持った気質を
お互いに尊重しながら、当たり前に調和を取って、
生きていくようになるのです。
それには、まず、私たちが、どういった
気質を持っていたのかを思い出していく
必要があります。
それには、やはり、自分と向き合っていく
ことが大切になるでしょう。
というわけで、隠してきた子どもの頃の気質、
という記事でした!
自由に個性を発揮できる世界を創造中です。
少しでも多くの人たちにこのブログを届けられるよう、
皆さまのお力もお借りしながら、書き続けていきたいと
思います。
共感いただけましたら、読者登録、いいねや
コメントなどで、応援いただけましたら幸いです。
公式LINEで気まぐれメッセージを
文章にして配信始めました!
ご興味ある方は、下記より友だち追加して
おいてくださいね!
それでは、また明日!