皆さま
私もそうですが、何もしたくないなと
思うことってありますよね。
何もしない時間を設けたくなる
とも言えます。
この日は、何も予定を入れずに
過ごしたい。
なんて、思うことがよくあります。
でも、この何もしないことに焦りや
罪悪感を持つ人もいるのです。
何かをしていないと落ち着かないと
いう人もいることでしょう。
それでは、なぜ、私たちは、何も
したくないなと思うことがあるのでしょうか。
それは、元々は時間という概念がない
ということになります。
もっと言いますと、私たちの本質は、
時間という感覚を知りません。
ただ、この地球では、時間というものが、
主軸にもなっている世界です。
だから、時間に追われるという感覚に
なる人も多くいます。
それもそのはずなのです。
私たちは、時間を無駄にするなと教えられ、
何かを生産することが、大切だと思い込んで
いきました。
だから、何もしないことを望むなんて、
悪いことだと思い込んでいたりします。
でも、実際の私たちの本質は、何も
しないことは自然なことなのです。
時間に追われているという感覚を
持っているからこそ、そうした何もしない
ということで、バランスをとろうとします。
ということは、その何もしない時間というものが、
私たちにとっては、とても大切なものということが
わかるかと思うのです。
なので、何もしない時間は、宇宙へ
還っている時間と思い、存分に何も
しないを体感していきます。
というわけで、時間について記事に
してみました!
自由に個性を発揮できる世界を創造中です。
少しでも多くの人たちにこのブログを届けられるよう、
皆さまのお力もお借りしながら、書き続けていきたいと
思います。
共感いただけましたら、読者登録、いいねや
コメントなどで、応援いただけましたら幸いです。
公式LINEで気まぐれメッセージを
文章にして配信始めました!
ご興味ある方は、下記より友だち追加して
おいてくださいね!
それでは、また明日!