皆さま
私たちには、直感というものすごい
感覚が備わっています。
これは、どんなにすごいコンピューターとは
比べることができないほどの代物だと
思うのです。
だって、それこそが、その人だけの
ある意味で正解なわけですから。
ただ、この直感を感じたとしても、
それを行動に移せなくなっているのも
今の私たちでもあります。
やっぱり、思考がそれを阻むわけです。
直感は、そちらを示していても、
なんじゃかんじゃと考えて、違う道を
選択していまう。
なんて、ことよくあるかと思います。
私も、そうしたことが多くあったように
思うのです。
やはり、直感に従うことが、その人の
正解のようなものだとすれば。
思考に上塗りされて行動していたら、
どんどんと本来の自分からは遠ざかって
しまうわけです。
ということは、やはり、直感を行動に
移した方が、本来の自分として生きられる
ということになります。
私も思考が強いタイプではあると思うものの、
けっこうな感覚派なところもあるのです。
練習していけば、感覚をどんどんと取り戻して
いけるのだと思います。
なので、私も最近は、例えば昼食などを
選択する際に、直感を利用するようにして
おるのです。
「あ、このお店行ってみたい」と直感が
教えてくれます。
ただ、いつもの癖で、もっといい店が
あるかもとか、いろいろと思考をして
通り過ぎます。
あ、これは、ここ最近の昼食の
シーンでもあります。
でも、直感が、再び教えてくれました。
「やっぱり、あの店、気になるな」
そうして、ここで、ようやく直感を信じて、
来た道を戻ることにします。
お店に入ってみることにしました。
なんとも味のある雰囲気で、刺身定食を
選んで食べましたが、ふむふむ美味しい。
結果、いいお店でした。
店主も落語家のような雰囲気で、
面白い感じがしましたしね。
また、来てみよう、なんて思って
その店を後にしました。
やっぱり、直感っていいものです。
それは、味が絶対保証されるということでは
ありません。
絶対に成功ばかりということでは
ありません。
直感に従って、選択し、行動したときには、
生きているのです。
もっと言えば、後悔はありません。
直感、本来の自分が選択したからです。
というわけで、直感について、私の
エピソードも含めて記事にしてみました!
自由に個性を発揮できる世界を創造中です。
少しでも多くの人たちにこのブログを届けられるよう、
皆さまのお力もお借りしながら、書き続けていきたいと
思います。
共感いただけましたら、読者登録、いいねや
コメントなどで、応援いただけましたら幸いです。
公式LINEで気まぐれメッセージを
文章にして配信始めました!
ご興味ある方は、下記より友だち追加して
おいてくださいね!
それでは、また明日!