皆さま

 

こんばんは!

 

私たちに、ある程度共通していること

生きにくさについて記事にしてみることに

しました。

 

いや、その全員がそうだというわけでは

ありませんよ。

 

私自身もそうだったので、なんだか

生きにくいなあという感覚が拭えなかった

わけです。

 

だから、このブログを読んでくれる方たちにも

そうした生きにくさを感じている人も多いのでは

と思いまして、筆をとる次第です。

 

前置きが長くなってしまいましたが。

 

生きにくさをなぜ感じるのか?

 

それは、大多数が決められたルールや

常識というものに、あまり抵抗なく

受け入れているという状態にあると

思います。

 

ほとんどの人が、受け入れてしまっていて、

私たちが極少数派になれば、それを

合わせようとする存在もでてきます。

 

私たちも合わせなくてはいけないと

思い込むようになっていくのです。

 

それが、生きにくさになっているのだと

思います。

 

それでは、なぜ、私たちが生きにくさを

感じやすく、大多数の人がそうでも

なかったのか?

 

それは、私たちが、生まれる前に選んで

持ってきたものが違うからです。

 

よく、宇宙由来だとか、そういう表現を

される場合もあります。

 

でも、私は、それもそうかもしれないけど、

究極的には私たちはひとつだったわけです。

 

地球も含めて宇宙ですし。

 

どういった記憶を持ってきて生まれたか、

なのかと思うのです。

 

例えば、人生の前半に大いに生きにくさを

感じた人というのは、地球で生きた記憶では

なく、ある意味で進化した次元の高い惑星で

生きた記憶を持ってきた、とも言えます。

 

反対に、人生の前半から、地球での生き方に

なんだかんだ適応してきた人というのは、

地球で生きた記憶を多く持ってきたと、

言えるのだと思うのです。

 

私は、それくらいの違いなのだと感じて

います。

 

ただ、まあ、生きている私たちにとっては、

大きな違いでもありますよね。

 

感覚があまりに違えば、どうやってこれから

この世界でうまくやっていけばいいのだろう、って

悩むことにもなりますからね。

 

それでも私たちが、試行錯誤もして

生きてこられたのは、記憶を持ってきて、

何をすればいいのか、何をすべきなのかを

どこかで知っていたからに他なりません。

 

それは、私たちが特別ということでは

ないのですね。

 

この地球に生まれてきて、役割というものが、

違うだけのお話しです。

 

掃除が得意か、料理が得意か、の違いくらいの

ものです。

 

それがわかっていくと、なぜ、生きにくかったのか、

答えのようなものが見えてくるかと思います。

 

それこそが、私が何者なのか、という

ことにも繋がります。

 

そして、この地球で何をすると、うれしいのか、

役割のようなものもわかってくるわけです。

 

というわけで、生きにくさというものに

ついて、記事にしてみました!

 

公式LINE気まぐれメッセージ

文章にして配信始めました!

 

ご興味ある方は、下記より友だち追加して

おいてくださいね!

 

それでは、また明日!

------------------------------------------------------------------- 

公式LINE限定

気まぐれメッセージ配信中

ID検索:@064basll

-------------------------------------------------------------------