皆さま

 

こんばんは!

 

今までだったら普通だったのに、

我慢できたのに、がんばればできたのに、

「なぜだか、できなくなっていることありませんか?」

 

僕にもそういったことが、たくさん

やってきています。

 

「あれ、おかしいぞ」

 

そう感じても、大丈夫です。

 

自然な流れに乗っています。

 

なぜならば、今は時代の変化のとき、

一歩踏み出すときがきているのですね。

 

だから、多くの人たち、特に僕のブログを

読んでくれているような人たちには、

そういう変化が起きているわけです。

 

でも、孤独に、ひとりで考えていると

怖くなってくると思います。

 

僕も散々ありましたからね・・・

 

「このまま社会復帰できないのでは?」

「私っておかしいのかな?」

「普通にできない自分が嫌だ」

 

とかとか、不安な気持ちが沸いてきたりも

すると思うのです。

 

それもそれも、自然な流れです。

 

変化のときには仕方がないことです。

 

だからといって、別に明日会社を

辞めましょうとか、誰かに別れを

告げましょう、とかそういう話しでは

ありません。

 

その違和感や、我慢できないと感じる

自分を責めないであげて欲しいのですね。

 

まずは、それが大切です。

 

「普通にできないと感じる自分を責めない」

 

僕たちは、ずっと我慢をして生きてきたと

言ってもいいかもしれません。

 

だから、それを変える必要があるし、

変えた方がいいとわかっているから

違和感が湧いてくるわけです。

 

ちょっと、理解しにくいこともあるかも

しれません。

 

でも、そうなんです。

 

なので、そんな自分を責めずに、いよいよ

「一歩を踏み出すとき」

それが、やってきているのです。

 

何に一歩を踏み出すかは、人それぞれだと

思うのですが、共通していそうなことを

具体的に書いておきますね。

 

「自分に合った生き方(暮らし方)を作り上げる」

「自分のスタイルで生きる」

「周囲の目を気にせず、心地よさを重視して生きる」

 

そんな言葉が湧いてきます。

 

やっぱり、振り返ってみても、僕自身

一歩を踏み出すときがやってきていました。

 

今もそんな気がしています。

 

一歩を踏み出して良かったなと

心から思っておるのです!

 

こんな生き方をする人が増えると

素敵な場所になるなあ、と思ったので

書いてみました!

 

それでは、また明日!

 

🐲セッションメニュー🐲

 

------------------------------------------------------------------- 

龍公式ラインに友だち追加歓迎龍

セキセイインコ青公式ライン限定で、ラインセッションなど

受け付けていきますセキセイインコ青

ID検索:@064basll

-------------------------------------------------------------------