皆さま

 

我慢って癖になります。

その我慢には、その人なりの

思い込みが隠れているのです。

 

「我慢しない私には価値がない」

「我慢してこそお金がもらえる」

などなど。

 

我慢を癖にしてしまっているようでしたら、

一緒に我慢を辞めて生きる生き方を

していきましょう。

 

詳しくは本文をお読みください。

 

本日もよろしくお願いします。

 

 

【自己紹介】

幸せな人生に転換できた僕の物語

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

「我慢し過ぎる人生を終える物語」

~我慢強い自転車~

 

とあるお宅に自転車がありました。

 

自転車は、毎日のように人間を

乗せています。

 

最初は、よかったのですが、

自転車も段々と疲れてゆくのです。

 

それは、そうです雨風にさらされれば

錆びも出てきます。

 

時間が経てば、タイヤの空気も

抜けてゆくのです。

 

しかし、人間は、自転車をメンテナンス

することはありませんでした。

 

自転車は、それでも我慢をし続けます。

 

錆びてきて、ギーコーギーコ言いながらも

タイヤの空気が抜けてきて、しんどい

思いをしながらも、文句を言わずに

人間を乗せ続けました。

 

おいおい、そんなに我慢をしなくても・・・

 

と、言いたくもなりますが、

 

自転車は、我慢をし続けました。

 

「自分が我慢さえすれば・・・」

「きっと、みんなが幸せになる」

 

そうやって、自転車は自分に言い聞かせて

我慢をし続けるのです。

 

でも、そんな日々は長くは続きません。

 

やっぱり、自転車は壊れてしまいました。

 

我慢をし続けていた自転車に対して、

魂が、もう我慢をやめよう、と言って

壊してくれたのです。

 

そうして、壊れた自転車は、修理を

されながら、考えを改めてゆきます。

 

「自分に我慢をさせる生き方」

「もう、そんなことしてる場合じゃない」

 

「我慢をし続ける生き方はやめよう」

 

それから、自転車は修理されて

人間の元へと帰ってゆきました。

 

自転車は、もう我慢はせずに

空気が欲しい、油が欲しい、

今日はこれ以上乗せられないよ、

などなど、人間にメッセージを送るように

なったのです。

 

人間もそのメッセージをどこからか

感じ取って、「今日は乗るのやめよう」

「油でも差しておくか」、「空気入れてあげよう」

不思議とメンテナンスに励むようになりました。

 

自転車は、我慢をやめて、

新たな生き方を始めてゆきます。

 

自転車に笑顔が増えてゆきました。

 

【終わり】

 

龍公式ラインに友だち追加歓迎龍

セキセイインコ青公式ライン限定で、ラインセッションなど

受け付けていきますセキセイインコ青

ID検索:@064basll

------------------------------------------------------------------- 

執筆依頼なども承っております。

お問い合わせ・ご質問はこちらからどうぞ

------------------------------------------------------------------- 

この物語を読んで何か一つでも

感じていただけたら嬉しく思います。

 

想いを乗せて書いています。

 

皆さまよろしくお願いいたします。