皆さま
疲れたら心身共に
休めましょう。
頑張り屋さんはそのことを
忘れがちですからね。
詳しくは本文をお読みください。
本日もよろしくお願いします。
井戸でしょうか↓
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
「疲れてきたら読む物語」
~オウムの休息~
オウムのちゃまみつは、疲れやすい
ポイントを知っています。
多くのオウムと共に過ごしたり、
好ましくない雰囲気の場所に
行かなくてはいけないときです。
ずいぶんと環境を整えた
ちゃまみつでも、そういった
ことが起こります。
「行きたくないなあ」
そう思うことだってあるのです。
なんせ、ちゃまみつは、繊細な
タイプですから。
その繊細さは、自分の強みにもなるし、
ときにはケアが必要にもなる弱みにも
なることがあります。
表裏一体なのですね。
だから、ちゃまみつは、休息を
しっかり取るようにします。
身体を休めることはもちろんのこと、
一羽になって、羽を休めます。
いろいろな情報が入らないように、
ある意味こもったりもするのです。
森の中をゆっくりと歩いてみたりも
します。
それから、身体に合った食事を
ゆっくりととるようにもするのです。
普段は食べない、採れたての野菜を
食べたりもします。
普段からそうした食生活をするのも
いのでしょうが、都会で働いていると
そうもいきません。
そうして、ちゃまみつは、心身共に
英気を養います。
やりたいことをやりきる生き方を
するためには、この心身を整えるのが
大切です。
そのことをちゃまみつも経験を通して
知っています。
ちゃまみつは、そうして、再び
羽を広げて新たな世界を羽ばたくのです。
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
執筆依頼なども承っております。
-------------------------------------------------------------------
この物語を読んで何か一つでも
感じていただけたら嬉しく思います。
想いを乗せて書いています。
皆さまよろしくお願いいたします。