皆さま
ちゃまみつくん、お久しぶりです。
思考が止まらなくて、しんどい思い、
私は幾度となく経験してきました。
でも、自分でそれを整理する方法を
知っていると、この世の中を楽に
生きることもできます。
詳しくは本文をお読みください。
本日もよろしくお願いします。
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
「頭の中を整理する方法を知る物語」
~オウムが羽ばたくのはなぜ?~
オウムのちゃまみつは、看板を書く
仕事をしています。
そんなお仕事をしているからか、ちゃまみつは、
できるだけ万全の状態で書けるように心がけて
いるのです。
それは、どういうことか言うと、
頭の中や心の中をできるだけ
クリアに整理しておくことです。
やっぱり、ちゃまみつ自身の頭の中が
例えば心配事ばかりだったら、書いたとき
その心配な気持ちが「書」に現れてしまいます。
その看板を見た他の鳥や小動物たちも、
なんだか不安な感じを受け取ることでしょう。
だからこそ、ちゃまみつは、プロとして
頭の中や心の中を整理しておくようにします。
ちゃまみつは、どんな方法を使って
いるのでしょうか。
けっこう、シンプルです。
ちゃまみつは、頭や心がモヤモヤしそうになったら
とにかく羽ばたきます。
大空を、羽を広げて羽ばたくのです。
そうるすだけで、ちゃまみつの頭の中や
心の中は、整理されていきます。
それは、なぜかと言われると説明が
難しいのですが、もしかしたら羽を
一定のリズムで動かすからかもしれません。
一定のリズムで身体を動かすと、思考は
働かなくなっていきます。
それで、余計な思考はそぎ落とされて
頭の中の空いているスペースにはまって
いくのかもしれません。
こうして、羽ばたくことでちゃまみつは
自分の頭の中や心の中を整理することを
行っています。
そのやり方は、それぞれでいいのだと
思うのです。
でも、それを持っているとちゃまみつのように
いざというときも、心地のよい状態を作ることが
できるのだと思います。
ちゃまみつは、今日も、くちばしで筆をくわえ、
力強く、ときには柔和に、文字を書き込んで
ゆくのです。
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
執筆依頼なども承っております。
-------------------------------------------------------------------
この物語を読んで何か一つでも
感じていただけたら嬉しく思います。
想いを乗せて書いています。
皆さまよろしくお願いいたします。