皆さま
モヤモヤが来たら、変化するチャンスです。
私は、このチャンス、けっこう見送っています・・・。
でも、何度も来ます。もう、やるしかありません。
詳しくは本文をお読みください。
本日もよろしくお願いします。
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
「モヤモヤするときは変わるチャンスなタイミング」
~オウムのモヤモヤ~
オウムのちゃまみつは、珍しくでも
ありませんが、モヤモヤしています。
ちゃまみつは、実は、昔から自分の意見を
率直に言うことが苦手です。
それは、それでいいのかと思っていましたが、
自分の立場が脅かされるような出来事が
起きました。
それで、やっとちゃまみつに、モヤモヤが
やってきたのです。
それは、やっぱり、自分の意見を言えなかったから
でした。
もちろん、意見は言ってもいいし、言わなくても
いいわけです。
どっちがいいとか悪いではありません。
たまたま、ちゃまみつは、今まで言わないほうが
自分にとってよかったと感じていただけです。
でも、本当は、どこかで自分の意見を率直に
言うことをしたかったのかもしれません。
自分の立場が脅かされるという、極端な
状況になったからこそ、ちゃまみつのモヤモヤは
ピークに達したのです。
今まで黙っていたちゃまみつが、そのモヤモヤを
振り払うかのように、意見を言うことにしました。
それは、ちゃまみつにとって、とても
勇気のいることです。
もちろん、自分の立場が脅かされるような
大きな出来事だということもあります。
でも、それ以上に、今までの習慣を変える
ということには、恐怖心が伴うのです。
ちゃまみつは、黙りこくってしまったことに
モヤモヤを感じました。
そのモヤモヤは放っておけなかったのです。
ちゃまみつは、意見を言う、自己主張をする、
そんなことをやってみることにしました。
ということは、モヤモヤをきっかけに、本当の
自分が望む状態に近づけたといえます。
よかったね、ちゃまみつ。
ちゃまみつは、またまた生きやすく
なってゆくのです。
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
執筆依頼なども承っております。
-------------------------------------------------------------------
この物語を読んで何か一つでも
感じていただけたら嬉しく思います。
想いを乗せて書いています。
皆さまよろしくお願いいたします。