皆さま
何かに集中したり、没頭すると
頭の中が特に休まったりします。
でも、どうしたらいいのかわからなかったり
します。
まずは、簡単な方法からご紹介したいと
思います。
小動物の代表格リスが教えてくれました。
鳥かごの似合わないフクロウは登場
するのでしょうか。
詳しくは本文をお読みください。
本日もよろしくお願いします。
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
「好きなものでも食べて気分を上げる物語」
~リスの気分転換~
森の中にリスが住んでいました。
リスは、少しばかり疲れています。
毎日仕事をしたり、家のことをしたり、
新しいリスと出会えば、それはそれで
気を使ったりします。
リスなりには疲れていたのです。
仕事が休みになったって、やっぱり
いろいろとやることだってあります。
あれもしたほうがいいかな、これも
今のうちにやっておこう、とめどなく
動き続けるのです。
でも、今までのリスはそのまま
やらなくてはいけないことを
お休みだってやり続けてしまって
いました。
ところが、リスは、徐々に変わって
いったのです。
少し疲れているし、気分転換もしたいし
出かけることにしました。
そう、リスは、いつも自炊をして
仕事場ではお弁当を食べて過ごします。
せっかくの休みだから、リスは
森の街に出かけていって、
木の実を使ったハンバーガーを
食べに行ったのです。
久々に食べた木の実を使ったハンバーガーは、
驚くほどおいしかったのです。
不思議と気分も変わって、食べている間、
頭の中はいい意味で真っ白になっていました。
嫌なことや、大変だったこと、そんなことも
忘れることができたのです。
「いい気分転換になったなあ」
こうして、リスは、木の実のハンバーガーを
楽しくいただいて、気分を上げることができました。
もしかしたら、今まで通り、リスが
お休みの日もやらなくてはいけないことに
埋没していたら、こんな風に気分を変えることは
難しかったかもしれません。
リスは、その日は気分も変わり、上がって、
ゆっくりと眠ることができました。
出かけることで疲れてしまいそうでしたが、
その逆で、ゆっくりと眠ることができて
疲れも癒やすことができたのです。
眠りながらリスは、呟いているようでした。
「ありがとう」
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
執筆依頼なども承っております。
-------------------------------------------------------------------
この物語を読んで何か一つでも
感じていただけたら嬉しく思います。
想いを乗せて書いています。
皆さまよろしくお願いいたします。