皆さま

 

今日の物語は、生き方って選ぶことが

できるっていうお話しです。

 

「え、そうだったの」

数年前の私が聞いても、そんなわけないと

受け取れなかったでしょうね。

 

小動物の代表格リスが教えてくれました。

鳥かごの似合わないフクロウは、登場

するのでしょうか。

 

詳しくは本文をお読みください。

 

本日もよろしくお願いします。

 

【自己紹介】

幸せな人生に転換できた僕の物語

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

「罪悪感で生きても楽しく生きてもそれも人生物語」

~リスがシンプルに選ぶ~

 

森の中にリスが住んでいました。

 

リスは、これからどうやって

生きていくのかを選ぶタイミングに

きていたようです。

 

ずっと罪悪感を持って生きてきたのですが、

いよいよ、その罪悪感があぶり出されて

いるのです。

 

もう、まさにその罪悪感持ち続けますか?と

聞かれているかのように、あぶり出されていました。

 

だから、当のリスもちょっとばかし

しんどい思いもしています。

 

不思議なもので、そんな罪悪感にも

当のリスからするとメリットだってあったのです。

 

罪悪感のおかげで、新しい挑戦など

しないで済んだりしていたのでした。

 

だからなのか、その罪悪感を手放すことだって

リスには勇気が入ることなのです。

 

リスは、その日の夜、眠りに就くと

珍しく夢をみました。

 

シンプルに「罪悪感を選ぶか、楽しく生きるを選ぶか」

そんなことを選ぶ夢だったのです。

 

その夢を見たからなのか、リスは、

そうしてこの後の生き方を選べることを

実感しました。

 

しばらくの間は、どうするのか揺れていましたが、

心の奥底ではハッキリと決まっているのです。

 

「楽しく生きる!」

 

その心の叫びは、結果的にリスの

これからの生き方に最終的にも

採用されました。

 

そう、ただただ、どう生きるか、

それは選ぶことだけだったのです。

 

これは、リスにとっても意外なほどに

衝撃的でした。

 

「生き方って選べばいいんだ」

 

こうして、リスは、その名の通り、

楽しく生き始めます。

 

「幸せだなあ」

 

【終わり】

------------------------------------------------------------------- 

執筆依頼なども承っております。

お問い合わせ・ご質問はこちらからどうぞ

------------------------------------------------------------------- 

この物語を読んで何か一つでも

感じていただけたら嬉しく思います。

 

想いを乗せて書いています。

 

皆さまよろしくお願いいたします。