皆さま

 

たくさんの情報が溢れる時代ですね。

すべての情報を知識として入れていったら、

パンクしてしまいますよね。

 

それで、どんなふうに自分に必要な情報を

取り入れていけばいいのかを物語に

することにしました。

 

小動物の代表格リスが教えてくれました。

鳥かごの似合わないフクロウは登場するのでしょうか。

 

詳しくは本文をお読みください。

 

本日もよろしくお願いします。

 

【自己紹介】

幸せな人生に転換できた僕の物語

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

「情報は自分の感覚で得ていく物語」

~リスの感覚~

 

森の中にリスが住んでいました。

 

リスには、いろいろな情報が

やってきます。

 

森に住む小動物や鳥たちが、

いろいろと教えてくれるのです。

 

リスは、最初は、その情報のすべてを

得ていきました。

 

それこそが真実だと思ってそうして

いたのです。

 

でも、ここへきて、リスもだんだんと

変わっていきました。

 

「しっくりこないな」

 

情報を聞いてもなんだかしっくりこない

ことが増えてきたのです。

 

そうして、リスは、しっくりこない

情報を得ることをやめていきました。

 

聞いても、冷静に落ち着いて自分の中から

情報を捨てるようにしたのです。

 

代わりにリスにとってしっくりくる情報は

積極的に得ていくことにしました。

 

「しっくりくるから、この部分の情報はいただこう」

 

そうしているうちに、なんだかリス自身も

軽くなっていくのです。

 

不要な情報を持ち続けることがなくなった

からでした。

 

「しっくりくるか、しっくりこないか」

 

こうした判断基準もリスを身軽にすることを

手助けします。

 

リスは、しっくりくる情報を受け入れて、

それを活かして生きるようになったのです。

 

「自分の感覚を信じて生きてきてよかった」

「ありがとう」

 

【終わり】

------------------------------------------------------------------- 

執筆依頼なども承っております。

お問い合わせ・ご質問はこちらからどうぞ

------------------------------------------------------------------- 

この物語を読んで何か一つでも

感じていただけたら嬉しく思います。

 

想いを乗せて書いています。

 

皆さまよろしくお願いいたします。