皆さま

 

家族へのイライラに苦しむ人たちは、

今のご時世増えてきているように

感じています。

 

そんなとき、どうしたら落ち着くのでしょう。

 

本日もよろしくお願いします。

 

【自己紹介】

不安な人生から安心の人生に転換した僕の物語

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

「家族へのイライラが止まらないときに読みたい物語」

 

家族と過ごす時間が増えたという方も

多いのではないでしょうか?

 

ずっと、楽しくポジティブな気持ちで

過ごすことができれば、いいですが

実際はそうもいかなかったりします。

 

こんなに大切に思う家族なのに

「イライラが止まらない」

という方もいらっしゃるかと思います。

 

「イライラが止まらない」とき、

決していい気分ではないので

やっぱり苦しかったりしんどく

感じます。

 

旦那さんや、奥さん、子どもたちの

ちょっとした一言に反応してしまい、

イライラが止まらなくなる

例のやつです。

 

例えば、奥さんの立場でいったら

 

こんなに家事をしているのに、

何で旦那は認めてくれないの!

褒めてくれないの!

 

子育てが忙しいなか、食事を

作っているのに、なんで

感謝してくれないの!

 

パートにも出ていて、帰ってきて

家のこともやっているのに

なんで、誰も優しく労わって

くれないの!

 

そんな風に、イライラが止まらないと

したら、一度立ち止まってみて

欲しいのです。

 

イライラしたら、したで仕方が

ありません。

 

感情が湧きあがっているので、

それを止めることは難しいわけです。

 

で、一度湧きあがったら立ち止まります。

 

「何のために家事をやっていたのか?」

「何のために○○をやっていたのか?」

家事以外が当てはまる方は

他の言い方にしてみてくださいね。

 

そう、ここで探りたいのは、

何のために○○をしているのか?

という「動機」の部分です。

 

それを確認してみると、

イライラしてしまう人の多くは

「家族に褒めて欲しかったから」

「家族に認められたかったから」

「ありがとうって言われたかったから」

「いつもがんばっているねって言われたかったから」

 

そんな風に、「動機」が他人から

どうしてもらえるかに焦点が

合っていることがあります。

 

これがしんどいのは読んでいただいている方には

ご理解いただけるかと思います。

 

だって、褒めてくれるかはわかりませんし、

ありがとうって言ってくれるかは、誰にも

予想がつきません。

 

言われた時は一定の満足感があるかもしれませんが、

絶対的ではありませんからね。

 

他にも、

「家事をしてない母親はダメだと思っているから」

「家事は母親一人でやるものだと思っているから」

といった、欠乏感や思い込みから

行動している場合も同じように、

イライラにつながったりします。

 

なので、人がどう思うか

人からどう思われるか、

こうしなくてはいけないという

「動機」から行動していた方が

どうしていけば良いのかといいますと。

 

そうです、これはもう

「自分がどうしたいか!」

ここに焦点を絞って行動をすることです。

 

「綺麗な家が過ごしやすいから、掃除をする」

「家族の好みではなく、自分の食べたい料理を作ってみる」

「旦那が在宅ワークしているけど、疲れたから昼寝してみる」

「一人の時間が欲しいから、子どもを旦那に預けて映画を観てみる」

 

こんな風に、

「自分がどうしたいか!」

で行動してみると、満足感が

先ほどのそれとは全く変わってきます。

 

それは、結果を他人に求めていないからです。

自分で結果を作りだしているから満足なわけです。

 

そうすると、これが不思議と

家族の言動が今までよりも

ずっと気にならなくなります。

 

それは、自分によって自分の心が

満たされるからです。

 

相手に求めていて手に入らなかったものが、

意外と簡単に手に入るのです。

 

そうすると、大切な家族に無駄に

イライラして嫌悪感を感じたり、

後悔の念を持つことも無くなっていきます。

 

こうして、皆がバランスをとっていくと

家族単位から、どんどんとそれが

広がっていくと思うのです。

 

その先にあるバランスのとれた

明るくて軽い世の中に

つながっているのかもしれません。

 

家族にイライラしてしまう人の

参考になればうれしく思います。

 

どうしてもイライラが止まらなくて

苦しんでいる方は、信頼のおける

第三者にサポートを依頼することも

選択肢のひとつにしても良いかと

思います。

 

カウンセリングなどのセッションについてはもちろん、

その他ご質問やお問い合わせも受け付けています。

下記のフォームからお気軽にご連絡ください。

お申込み・お問い合わせフォーム

 

カウンセラーさんやその他第三者にサポートをご依頼される場合は、

私自身の経験から言っても相性がとても大事だと思います。

ご自身に合ったサポート内容と相性の合う方をしっかりと

検討の上、探されることをおすすめいたします。

 

~あなたに幸せの滴が落ちるカウンセリング始めました~

【こんな方にオススメです】

●今より成長したい方

●魂の成長を望む方

●今より幸せになりたい方

●人生の目的を見つけたい方

●会社勤めで悩んでいる方

●人間関係で悩んでいる方

●親とうまくいかなかった方

●過去を思い出したくない方

●不安などのネガティブな感情にお困りの方

●もっと自由に生きたい方

●とにかくアドバイスなどいらないから話しを聞いて欲しい方

 

星カウンセリングのお申込みはこちら星

初めて受ける方限定にて特別価格で行っております。

・初回限定価格:60分 7,000円(税込7,700円)

・通常価格:60分 8,000円(税込8,800円)

・延長: 30分 4,000円(税込4,400円)

★カウンセリングにはヒーリングプロテクション®が1回付きます★

→カウンセリング前に行い、安心安全の状態を作ることで

皆さまがお話ししやすい状態にします。安心してお悩みをお話しください。

★対面(東京豊島区・板橋区・北区周辺カフェ・ラウンジ)または遠隔(Skype・LINEなど)にて承ります★

*2020年6月現在、遠隔でのセッションをお願いしております。

★ご質問などもお気軽にどうぞ★

*お申し込み後、こちらからメールをご返信いたします。

その後ご入金が確認できましたらご予約確定となります。

その際はご返金いたしかねます。

*治療行為ではありません。

 

~メールでのやりとりとなりますので、気軽に受けていただけます~

富士山ヒーリングプロテクション®のお申込みはこちら富士山

ヒーリングプロテクション®について

 

お申込み・お問い合わせフォーム

 

【終わり】

------------------------------------------------------------------- 

この物語を読んで何か一つでも

感じていただけたら嬉しく思います。

世の中が今よりも幸せな場所になっていきますよう

想いを乗せて書いています。

 

皆さまよろしくお願いいたします。