皆さま
我慢は美しいものとされてきた
ように感じます。
でも、今は我慢は本音に気が付くための
きっかけなのかと思っています。
今回はそんな物語です。
本日もよろしくお願いします。
【自己紹介】
-----------------------------------------------------------------------------
「我慢できなくなるって成長の証拠だと感じる物語」
今の時期、今までと生活スタイルが
変わってきた人も多いのではないかと
思います。
変化が起きてみると、
今までとの違いに
ストレスを感じることもあれば
意外と良かったりすることも
あるかと思います。
・毎日飲み歩いていたけど、意外と家での食事って良いものだなあ
・在宅勤務で息苦しいと思っていたけど、満員電車に乗らなくていいんだなあ
・家の掃除を今までサボっていたけど、いざやってみると気持ちがいいなあ
・毎日職場の上司と顔を合わせなくていいって、気持ちが楽だあな
・意外と一人でコツコツやることが向いているのかも
・家族との時間が増えて、嫌な時もあるけどなんだかんだ幸せだなあ
そんな風に、半ば強制的に生活スタイルが
変化すると、自分が知らず知らずのうちに
我慢していたことなどが、浮き彫りになります。
逆に言えば、そのように感じることがあるということは、
今まで自分にそれだけ
「我慢をさせていたということ」
だと個人的に思います。
それで、想像しみてほしいのですが
その我慢していたことを再び
行うとしたらどんな感じがしますか?
もうやりたくないと思うことも
あるかと思います。
そうして、それは自分の本音だったりします。
「もう満員電車には乗りたくないな」
「家族との時間を今より減らしたくないな」
こうして出てきた本音って
自分だけのもので、
大切にしていきたいものです。
でも、心のどこかに我慢ってしなくちゃいけないって
思いこんでいたりするかと思います。
でも、実は僕の個人的な意見ですが、
我慢できなくなるって成長の証拠だと
思っています。
我慢していた自分から本当の自分に
近づいたと言えると思うのです。
だから、我慢していたんだなあと
気が付いたら、ようやく自分の本音が
出てきたんだなあと思って、
寄り添ってあげると良いです。
きっと、出てきたくて仕方なかったと
思うのです。
今の時期、自分がどんなことに
我慢していたのかにも
気が付きやすいと思います。
そこから思わぬ本音が出てきて、
それは本当の自分に近づいていて、
成長の証拠にもなり得るのだと
個人的に思います。
皆さまの参考になれば
うれしく思います。
カウンセラーさんやその他第三者にサポートをご依頼される場合は、
私自身の経験から言っても相性がとても大事だと思います。
ご自身に合ったサポート内容と相性の合う方をしっかりと
検討の上、探されることをおすすめいたします。
~あなたに幸せの滴が落ちるカウンセリング始めました~
【こんな方にオススメです】
●今より成長したい方
●魂の成長を望む方
●今より幸せになりたい方
●人生の目的を見つけたい方
●会社勤めで悩んでいる方
●人間関係で悩んでいる方
●親とうまくいかなかった方
●過去を思い出したくない方
●不安などのネガティブな感情にお困りの方
●もっと自由に生きたい方
●とにかくアドバイスなどいらないから話しを聞いて欲しい方
カウンセリングのお申込みはこちら
初めて受ける方限定にて特別価格で行っております。
・初回限定価格:60分 7,000円(税込7,700円)
・通常価格:60分 8,000円(税込8,800円)
・延長: 30分 4,000円(税込4,400円)
★カウンセリングにはヒーリングプロテクション®が1回付きます★
→カウンセリング前に行い、安心安全の状態を作ることで
皆さまがお話ししやすい状態にします。安心してお悩みをお話しください。
★対面(東京豊島区・板橋区・北区周辺カフェ・ラウンジ)または遠隔(Skype・LINEなど)にて承ります★
*2019年4月現在、遠隔でのセッションをお願いしております。
★ご質問などもお気軽にどうぞ★
*お申し込み後、こちらからメールをご返信いたします。
その後ご入金が確認できましたらご予約確定となります。
その際はご返金いたしかねます。
*治療行為ではありません。
~メールでのやりとりとなりますので、気軽に受けていただけます~
ヒーリングプロテクション®のお申込みはこちら
【終わり】
-------------------------------------------------------------------
この物語を読んで何か一つでも
感じていただけたら嬉しく思います。
世の中が今よりも幸せな場所になっていきますよう
想いを乗せて書いています。
皆さまよろしくお願いいたします。