皆さま

 

「人生の目的」

 

知りたいけど知るのが恐い、

 

その気持ちとてもよくわかります。

 

でも、知ってみたら

 

人生はとても充実して

 

流れ始めます。

 

今回はそんな物語です。

 

本日もよろしくお願いします。

 

初めましての方は、こちらから自己紹介を兼ねた

僕の物語をお読みいただくことができます。

【まとめ】不安な人生から安心の人生に転換した僕の物語

 

では、書いていきます。

 

-----------------------------------------------------------------------------

 

「人生の目的の探し方がわかる物語

 

「人生の目的」

 

いい言葉です。

 

僕の好きな言葉でもあります。

 

一見重たく感じますが、

 

言い換えてしまえば、

 

「やりたいこと」

 

「好きなこと」

 

だったりします。

 

僕は長らく「人生の目的」が

 

わからずに、なぜだか

 

する必要もないのに

 

苦悩してきました。

 

どうしても見つけたかったのだと

 

思います。

 

それでも見つからずに

 

あっという間に数十年が

 

経ちました。

 

今ではその「人生の目的」が

 

手に入り、とても

 

生きやすくなりました。

 

そんな「人生の目的」ですが、

 

この世の中では様々なことを

 

教えてくれますが

 

このことを教えてくれる人が

 

あまり多くはありません。

 

学校でも教えてくれません。

 

でも、これを知ることって

 

とても生きる上で大事だと

 

思うのです。

 

もちろん、「あなたの目的はこれだよ」と

 

いきなり教えられても

 

「?」と

 

なってしまって、

 

それはあまり意味を成しません。

 

「自分で気が付く」ということが

 

大事だと思うからです。

 

「自分で気が付く」には

 

どうしたら良いのかを

 

知っているか、知らないかでは

 

見つかる速度や精度が違ってくるように

 

思います。

 

あくまでも僕の例ですが、

 

人生の目的を見つけるために

 

実践したことがあります。

 

それは日々の出来事で

 

気になったことを

 

毎日書いていくことです。

 

ずいぶんとアナログですが、

 

書くことが好きな人には

 

とても適した方法だと

 

思います。

 

でも、毎日できるかなと

 

不安になると思います。

 

「いえ、できます」

 

なぜなら飽きっぽい僕が

 

できたからです。

 

そうして、なぜ毎日かと言うと

 

これが将来とても役立つからです。

 

将来になると「気になったこと」の

 

正体がわかったりするのです。

 

だから、毎日書く必要があります。

 

でも、気になったことって

 

一体何を書けばいいのかわからないと

 

思います。

 

「大丈夫です」

 

意識して生活していると

 

嫌でも気になることが

 

一つはあります。

 

最初は確かにわからなかったりします。

 

そんな時は、

 

「お昼ご飯の唐揚げ定食が美味しかった」

 

そんな感じから始めれば

 

いいと思います。

 

「もっと簡単にわからないのかよ~」

 

という素直な気持ちを

 

持たれる人もいるかと思います。

 

しかし、いきなりはわからないことが

 

多いです。

 

でも、何もしないより

 

何かを続けているという意識は

 

人生に楽しみが増えるような

 

意味もあります。

 

ある程度気になることを

 

書き続けたら

 

振り返ってみるのです。

 

すると、一定の気になる

 

方向性みたいなものが

 

見えてきたりします。

 

気になることは

 

ポジティブでもネガティブでも

 

どちらでもよいのです。

 

それが見えてくると

 

少しずつ自分がどんなことが

 

気になるのか理解していきます。

 

「自分のことを知る」という

 

大切な工程です。

 

例えば、僕はこれを始めて

 

「新しいもの」

 

「生み出す」

 

「創り出す」

 

そんな言葉が気になると

 

気が付いたのです。

 

そこから「新しい物語を生み出したい」という

 

人生の目的の一つに

 

気が付くことができたのです。

 

やってみると意外と

 

大きな人生の目的を探そうという

 

意識になるのですが、

 

小さな人生の目的も見つかったりします。

 

だから、一つしかないとは

 

限りません。

 

でも、少しでも見つかると

 

人生はとても充実し始めます。

 

「人生の目的」を探したいと

 

思っている人の

 

参考になれば

 

うれしく思います。

 

【終わり】

------------------------------------------------------------------- 

この物語を読んで何か一つでも

感じていただけたら嬉しく思います。

世の中が今よりも幸せな場所になっていきますよう

想いを乗せて書いています。

 

皆さまよろしくお願いいたします。