旅のこぼれ話 | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

ごきげんさまです

 

もりおか断捨離®︎会

断捨離トレーナーの

大坊奈津子です 

 

 「宮沢賢治の世界と断捨離」の旅は

2年前の偶然から生まれたものでした

 

初めて鹿児島のリヒト研修に参加して

帰りのバスで隣り合わせたのが

三島理恵トレーナー

私が岩手出身と知り

宮沢賢治の話をされました

 

長年賢治の物語を英語で

子供達に教えてきたそうです

 

その頃の私は岩手も盛岡も

取り立て何もない

あるのは広い土地だけだと思っていた気持ちが

少しずつ変化し始めていました

 

その研修の少し前に

小林ふみこトレーナーが盛岡にきて

古い街並みがすてき

興味を惹かれるとおもうよ

的なお話をいただき

 

これまで住んできた街を

見直すようになったところでした

 

映画「銀河鉄道の父」も上映される頃です

身近に見ながら

気にもせず過ごしていた街の

あちこちに

宮沢賢治のゆかりの

モノ トコロ ヒトが

 

盛岡を紹介する旅をしてみたいなぁ

とうっすら思い始めていたのです

 

そこで2人は

賢治の旅として心の中に

ぼんやりとしたものを残したまま

帰りました

 

昨年の秋に

理恵さんと話す機会があり

宮沢賢治が再浮上したのです

 

そこからルートをねりにねり

今回の欲張りコースになったわけです

 

なんで欲張り?

それは花巻と盛岡の両方のいいとこ取りをしたから

 

駆け足になるかもしれない

でも

今回はダイジェスト的に直に見て

感じて欲しい内容でした

 

それぞれの場所の見学時間を目安に

組み立てたのですが

 

ご参加の皆さんは

とても好奇心旺盛な方々

じっくりと楽しそうにみてくださっている

 

が、タイムスケジュールが

おすわけにはいかない💦

 

「ここは後○分ででます」

「あとはさらっとみてくださいね」

 

行く先々で

さらっと

さっと

を連発していた私🤣

 

後半は皆さんに笑わられながらも

開き直って

「ここはさらっと○分でみてくださいね」

じっくりみたい理恵さんには

「理恵さん❗️さらっとですよ❗️さらっと」

と念押ししながら

 

そんなこんなで

新幹線移動も無事終わり

最後の見学地へ

 

地元で人気の

「よ市」の見学と

「注文の多い料理店」を出版元の見学

そして宮沢賢治にまつわるモニュメント

 

みてほしいものはいっぱいです

 

ここでのメインに考えていた

宮沢賢治とのツーショット

 

2年前のツーショット 

これを皆さんにとおもっていたのに😭

 

最終地につき安心して

すっかり忘れてしまっていました💦

 

思い出したのは翌日ガーン

旅のメンバーの

グループラインに

 

忘れて紹介しなかったことを

謝罪しました

 

みなさん優しく

また行くますと言ってくれて

少しホッとしました

 

 

 

 

ベルベルベル

 

私たち還暦女子

杉本かよと私daiboの

 

ステップトークに参加しませんか?

 

一推しの企画

 

還暦女子とうたっていますので
還暦の人しか参加できないと思っていた方

結構いらっしゃいました💦

 

還暦の私たちから

50代60代の皆さんへ

という企画です

 

 
image

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバーメルマガ登録

 

乙女のトキメキYouTube汚れの断捨離in東北