ごきげんさまです
もりおか断捨離®︎会
断捨離トレーナーの
大坊奈津子です
娘の海外赴任もそう
何より
私、もうすぐ3回目の成人式
還・暦・女・子
信じられない!
鏡の中には立派なおばさんがいるけどね
二十歳ごろの思い出も
子供達が幼稚園の頃も
つい少し前の気分
だけどどうゆことなのか?
初めてひでこさんの講演会にいった日や
トレーナー講習生になって
東京へ通った頃が
もうずーっと昔のような錯覚
子供が幼稚園の頃と言ったら
25年くらい前
ひでこさんの講演会は・・・
6年前
これはどんな深層心理なのでしょう
6年前の方が遠く感じる
そこからの出来事は
どれもずっと前のような気がします
子供が小さい時小思い出は
いつも心の中に抱えてきて
可愛かったな・・・なんて思うたびに
その思い出は磨かれて
美化され続ける
断捨離で自分軸を知り
自分に向き合って
日々新しい自分に出会っていくうちに
その出来事は
古い思い出になっていくのかもしれない
いかんいかん!
なんだかおセンチになってきた
心なしかボディブローが
響いているような気がする
娘のことが…
そうやっていつも
私に数々のパンチを
浴びせてきた
お母さんの笑顔は怖い
おばあちゃん達より老けている
雑な化粧 しない方がマシ
一体その肉どうすんの?
センスない
・
・
・
カチンときながらも
前向きに捉えてきた
お嫁に行く時はもっと寂しいのかな
息子の時はどうなんだろう?
そんな寂しさよりも
良いご縁の方がいいに決まっている
なんだかんだとほざいている
場合ではなかった💦
やることが積み重なっていた
私たち還暦女子
杉本かよと私daiboの
ステップトークに参加しませんか?
一推しの企画
結構いらっしゃいました💦
還暦の私たちから
50代60代の皆さんへ
という企画です
お付き合いくださり
ありがとうございます