この時期をチャンスにかえる❗️ | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

ごきげんさまです

 

もりおか断捨離®︎会

断捨離トレーナーの

大坊奈津子です


今週手にした📕

松下幸之助氏の本です


昨年東京駅で手に入れた本ですが

パラパラとみて本棚へ


久しぶりに手にした時に裏表紙の

この1行目が心にささりました


表紙の言葉にも励まされます


 

他人の道に心奪われ

思案にくれて立ちすくんでいても

道はすこしもひらけない

道を開くためには

まず歩まなければならぬ

心を定め

懸命に歩まねばならぬ

 

それがたとえ遠い道のように思えても

休まず歩む姿からは

必ず新たな道がひらけてくる

深い喜びも生まれてくる

(松下幸之助「道をひらく」より)

 

 他人や世間に心奪われていたころ

自分は心の奥底に隠れて

思い描く大人だったり

母親だったり

むすめとしての理想との乖離に

苦しんで来ました


そして思うことは

表面だけでもその理想に近づけようと

装うばかり


ますます心が疲弊していました

理想とは違うわたし

装う辛さに疲れ

なげやりになってみたり…


なんてエネルギーの無駄づかいをしていたのだろう

その時間ももったいないと

今は思えます


装う 繕うことから解放されていくと

自由な心が生き返ったような気がします


そして

嫌いだった自分自身を

好きになれました


今は毎日が楽しい

もちろん嫌なことも悲しいこともあるけど

物事の捉え方が変わったから

総じて楽しい


それは全て断捨離にであったから


モノに向き合い

その関係性からいろんなことが見えて

たくさん迷ったり考えたりしながら

ひとつひとつ手放していったら

無表情 無感情気味のわたしに

喜怒哀楽の感情が

蘇ってきました


マリオネットのピノキオが

糸が切れて

心を手に入れて

人間になっていくような?


人間らしくなったピノキオ(私)も

まだまだ囚われの心は残っていたり

むくむく湧いてきたりしますが


もう振り回されることはありません


やっと自分の人生の主役に戻れましたから

これからの人生のストーリーは

自分で描いてこそですよね


見直して見渡す時期が来たようです

還暦を迎え

これからが第二章

一緒に楽しみながら

考えてみませんか


ベルベルベル

 

私たち還暦女子

杉本かよと私daiboと


 

 

 
 
image

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバーメルマガ登録

 

乙女のトキメキYouTube汚れの断捨離in東北