時に沈み込みも必要だよね | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

ごきげんさまです

 

盛岡在住 断捨離®️トレーナー

なっつーこと

大坊奈津子です

 

今月の耳に残るワードは

「下座・感謝」

 

断捨離トレーナーの全体交流会

師匠やましたひでこの

ブログや最近のセミナーなどで

よく耳にしました

 

そしてそのことを裏付けた

自分たちのイベント

終わってすぐの

断捨離トレーナーの

グループミーティングで

 

改めて考える機会がありました

 

何度も聞いている

愛行

感謝

懺悔

下座

奉仕

 

解釈を少しづつ深めたい

思いが湧きました

 

体験を通して

常に学び体感していく

失敗も「良し」と捉えて

 

とはいえ

失敗は落ち込むのですいまだに

 

重くずーっと引きずることは減りましたが

それも良しですね

その情けなさ至らなさを

味わうのもまた学びなのでしょう

 

年末だからか?

振り返り

思うことが重くなりがちですが

 

次にジャンプするための

一旦しゃがみ込む動作と同じと

意識を変換したいと思います

 

気分転換は

やはり

断捨離です

 

手放すモノと一緒に

不要な思いも手放しましょう

 

 
 
image

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

  YouTube汚れの断捨離in東北

密かに東北ごきげんじゃーの

汚れの断捨離アップしてました

ご覧ください

 

 

 

 

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

チューリップ私の断捨離体験です

  YouTubeでの私の断捨離ストーリー 

  こちらからご覧ください左矢印

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバー断捨離入門講座

 

クローバー1対1のだんしゃべり場

 

クローバーメルマガ登録