ごきげんさまです
盛岡在住 断捨離®️トレーナー
なっつーこと
大坊奈津子です
今月の耳に残るワードは
「下座・感謝」
断捨離トレーナーの全体交流会
師匠やましたひでこの
ブログや最近のセミナーなどで
よく耳にしました
そしてそのことを裏付けた
自分たちのイベント
終わってすぐの
断捨離トレーナーの
グループミーティングで
改めて考える機会がありました
何度も聞いている
愛行
感謝
懺悔
下座
奉仕
解釈を少しづつ深めたい
思いが湧きました
体験を通して
常に学び体感していく
失敗も「良し」と捉えて
とはいえ
失敗は落ち込むのですいまだに
重くずーっと引きずることは減りましたが
それも良しですね
その情けなさ至らなさを
味わうのもまた学びなのでしょう
年末だからか?
振り返り
思うことが重くなりがちですが
次にジャンプするための
一旦しゃがみ込む動作と同じと
意識を変換したいと思います
気分転換は
やはり
断捨離です
手放すモノと一緒に
不要な思いも手放しましょう
1月からのメニュー
ダンシャベリ場

お付き合いくださり
ありがとうございます