玄関は365日明るく・・・って⁉️  | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

ごきげんさまです

 

盛岡在住 断捨離®️トレーナー

なっつーこと

大坊奈津子です

 

 

昨日のセミナーで聞いた言葉です

親分こと大澤トレーナーの

だって神様は明るいとこが好きでしょ?

 

と言いながらも

自分が帰った時に

自分を迎えるための空間が

明るくて綺麗なら

気持ち良いという言葉

 

どすんときました

 

まだまだ

自分をもてなす空間への

意識が薄かったと感じました

 

大掃除で運気アップ

2025年幸運を呼び込むための

断捨離流・大掃除セミナー

やましたひでこ×大澤ゆう子 

 

断捨離流・大掃除は
汚れを落とすだけではないことが
よくわかりました
 
都度都度お手入れの大切さ
それでも普段
手の回らなかったところをする大掃除
 
角度を変えてみること
長く放置しないこと
 
していないつもりでも
ながら掃除では
意識が
行き届いていなかった
身に染みる体験をしたところでした
 
日々のお掃除の他に
1日家にいる日は
気になるところを拭き掃除
してきたはずなのに
 
家具を動かしてみると
目の届かなかった角の方や
家具の下の汚れ
 
思ったより汚れていました
ショックです💦
 
風の通らないところは
うっすらカビになりかけ
水分を吸った埃は
めためたに😭
 
染着してしまったところも
点々と数カ所
小さいですが作ってしまいました
 
これは同じ配置のまま4年の反省
 
いくら湿気対策をしてきても
同じ場所に家具を置き続けるのは
避けた方がいいと

感じました

 

あれこれの失敗と

諸々の反省

 

これは生かさねば

 

そう親分は確かこう言っていました

手入れをすることは

モノとの会話・対話

(それは)自分の見つめ直しになる

ちょっと違うかも

 

そして

汚れの断捨離は

 

磨いた私が磨かれる

 

私たちの断捨離ストーリー

そしてランチ交流会

もうひとつのお楽しみ企画

盛りだくさんの

一足早い

クリスマスイベントです

 

 

 

一緒に楽しみませんか?

 

 

  

 

 
    

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

image

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

チューリップ私の断捨離体験です

  YouTubeでの私の断捨離ストーリー 

  こちらからご覧ください左矢印

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバー断捨離入門講座

 

クローバー1対1のだんしゃべり場

 

クローバーメルマガ登録

ごきげんじゃー‼️
 

 

秋田:おがさわらむつこトレーナー

宮城:髙橋弘枝トレーナー    

岩手:藤原裕実トレーナー    

ふじもとかなトレーナー

大坊奈津子(だいぼうなつこ)

クローバークローバークローバークローバークローバー

山形と福島にトレーナーインターン誕生❗️

東北トレーナーの仲間が増えるって

嬉しい❤️

 

 

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村