ごきげんさまです
盛岡在住 断捨離®️トレーナー
なっつーこと
大坊奈津子です
ただいま
我が家は人口密度が濃くなっています
娘が帰ってきたその
数日後に息子
2人とも転職のタイミング
その隙間を過ごすために
私のところに帰ってきました
3人で暮らすのは
12年ぶりです
娘は根っからのダンシャリアン
荷物は段ボール4箱と
キャリーバック
そのうち二つは
食料と雑貨
年頃の女子にしては
少ないと思います
洋服のダンボールのうち
ひとつはコートとダウン
そして4足の靴
息子はというと
車(ワンボックス)で2回分の荷物
ほとんどが
釣り道具とキャンプ用品
3人暮らしは
およそ3週間
アクティブな散らかりとするか?
大人相手に
細かいことは言いたくない
散らかりがあるってことは
誰かと暮らしていること
私の思い通りではない状況
でも今は
この状態を楽しもうと思います
居住空間の広さは変えられない
最低限整えながら
居心地の良い空間にしましょう
細かいところは
あえてこだわらないことにしましょう
この時期は
思いっきり
家族軸で行こう
私たちの断捨離ストーリー
そしてランチ交流会
もうひとつのお楽しみ企画
盛りだくさんの
一足早い
クリスマスイベントです
一緒に楽しみませんか?
収穫祭&ランチ交流会
11月2日(土)
10:00−14:00
収穫体験をしてランチ交流会を
奥州市で開催します!
焼石連峰が見え
広がる田園風景の中
みんなでわいわいしませんか?
奥州市在住の
藤原裕実トレーナーと
お待ちしています❗️
お申し込み・詳細はこちらから
親子で断捨離!
同期のうえんつこと
上田ゆみこトレーナーが
横浜に引っ越しまして
早速のイベント
楽しそうです
お付き合いくださり
ありがとうございます