命の別名には栄養が必要 | 盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

盛岡市 やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー大坊奈津子  断捨離で人生が激変中!

日常の様々なことを何色にして綴るかは私次第
(๑>◡<๑)
おもしろがって行き(生き)ましょう ♬

  ごきげんさまです

 

盛岡在住の断捨離®️トレーナー

大坊奈津子です

 

お昼にテレビをつけると

中島みゆきが歌っていました

歌詞が流れると

そのメッセージに

心が打たれます

 

どの曲を聴いても響きます

じんわりと

ガッつーんと

 

 

その中の「命の別名」

命につく名前を「心」と呼ぶ

名もなき君にもなもなき僕にも

 

そうか・・・

心ってどこにあるの?

答えられなかったけれど

命なんだ

そうかもしれないね

そう思うと妙に腑に落ちた

命すなわち魂

 

そんなことを考えていたら

昨日学んだ

 

「心の栄養」と合わせて響いた

ここでの栄養とは

身の回り、環境などから得るもの

心の食べ物として

バランス良くするために

雑学雑体験のすすめ

 

ダンシャリアンは

行動力がアップして

興味が出ればやってみるが

違っていたら潔く手放していける

雑学雑体験になっていそう

 

ひでこさんがよくいうように

〇〇すぎではいけない

多すぎても

少なすぎても

やりすぎても

やらなすぎでも

 

過ぎては損なってしまうということ

 

フラットまたは

ニュートラルでいることなのかも

 

そうすれば

時にターボで加速したり

パーキングで休憩したり

緩急自在になれる

 

食の栄養だけではなく

心の栄養の大切さも

しっかりと考えたいと思った

昼下がりでした

 

 

 

 

ふじゆみ・なっつーの

お花見しよう会

 

一緒にお花見ドライブ

楽しみましょうキラキラ

 

4月18日(木)

 

残席3名様

 

ふじゆみ・なっつーのの

nandari- Kandari-  

なんだりー かんだりー

dokodari- daredari-

どこだりー だれだりー

 

なんでもかんでも

どこでもだれでも

(という意味合いです)

 

色々なことを色々なところで

みんなで楽しもうっていうことで

第一弾です!

 

 

水沢在住の藤原裕実トレーナーと

隠れた桜の名所を巡ります

美味しいジェラート付き💕

 

お申し込みはこちらから

 

もちろん集まったら

断捨離トークなどなど

nandare-kandari-

 

 

皆さんの予定はどうでしょうビックリマーク

 

 

 

 

 

 

明日から6月末までの

  4月からも続くよ ♪〜 だんだん

 

 

通称 ウチだんだん

BS朝日放送の

「ウチ、断捨離しました」をみてのシェア会です

 

4月8日から

毎週月曜日 21時から

参加料 無料

 

一度ご登録いただくと

6月末までの間は

好きな時にご参加いただけます

 

ご参加お待ちしています

 

申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

只今
メルマガ発行記念の
「メッセージプレート付き
ZOOMで密談」

 

 

 

応援のポチお願いしま

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村image

 

 

 

 

image

 

 

 

 

みなさまのポチがはげみになりますおねがい

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

ダウンダウンダウン

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

お付き合いくださり

 

ありがとうございますラブラブ

 

 

チューリップ私の断捨離体験です

  YouTubeでの私の断捨離ストーリー 

  こちらからご覧ください左矢印

 

チューリップ公式LINEはこちら   友だち追加

  上差しお得な情報はこちらから下差し

チューリップホームページ

 

クローバー断捨離入門講座

 

クローバー1対1のだんしゃべり場

 

クローバーメルマガ登録