昨日のお天気とはうってかわり
朝起きたら雪がしんしんと降っていました
庭のシンボルツリーは
一気にクリスマスっぽくなりました
「あー冬だなぁ」って
無意識に思考に働きかけたのか
外に出る時に体は
冬対応になっているのか?
思ったほど寒くないと感じる
それでもまだ体は
寒さに慣れていないので
少し経つと
やっぱり寒い・・・と
しっぽを巻く
全国的に積雪が多いらしい
そんなニュースを見て
ここよりも雪深い地域に驚く
夏の暑さも
冬の寒さも
北も南もあてにならない
前線の影響でお天気は大きく変わって
寒冷前線、温暖前線・・・
今まではあまり気にならなかった
地域差のお天気が
日本の色々な地域に
仲間が増えると
〇〇さんとこ雪が深いな
〇〇さんとこはまだ半袖なの⁈
なんて意識は広がります
日常の気づきが
面白くなってきました
なので私も
日常の様子を
配信していきたいと思います
県内でも全く違いますが
岩手は広さでは北海道の次🤣
断捨離®︎Tシャツを纏う会
「ボウリングを愉しむ会」
次回のボウリングは奥州市で開催します
⬇️
ボウリングを愉しむ会
in いわて
1月20日(日)奥州市開催
【会場】ボウリング クオリア
10:30〜12:00
※ゲームの後にランチ交流会を予定してます。
お時間がある方はご参加ください。
藤原裕実 断捨離®︎トレーナーと
お待ちしてます❗️
https://resast.jp/events/875208
今日も心のつぶやきに
お付き合いくださり
ありがとうございます