読書しようとセッティング後…まさかの🫨
昨日の朝も
「ダイジョウブ」と励まされて出発した新幹線
指定席はいつもの2列席窓側
隣に座ったのは
体格の良いお爺さん
東京までの2時間の間に読書しようと
セッティングするまでは良かった
びっくりするほどのタバコの臭い
ダメ…
気持ち悪くなるほど強い😭
あっマスクはキャリーバックの中
手持ちバックの中に
大判の手拭い発見
ラッキー
お爺ちゃん
おにぎりやらお茶やら取り出して
食べ始めましたが
ここから望まない人間ウォッチング
あわてんぼうさんなのか?
食べるたびにむせている
ひと口食べては
かっ‼️ううっぐ
っと唸る
たべこぼしも目の端に映る
お茶を飲むのは
誤飲防止なのか?
ズズズ、ズズズ、ちゅるちゅる
😱
何から何まで気になり始め
耳から鼻…顔のほとんどを
手拭いで覆い
全力で窓側を向き居眠りを決め込む
少し眠れたよう
気がつくと静かになった隣の席
お爺さんは通路を挟んだ向こうの席に移動
❓
空いてるから動いたのかな?
でも仙台でその席の人来たら
またお隣に来るのね⤵️
もう少し寝たふりしようか…
と束の間仙台駅
私の席の隣に座ったのは
仙台から乗り込んだ年配のご婦人
😳
ん!?
お爺さんは席を間違ってたの⁉️
😮💨良かった
これで息苦しさからは解放される
まったくぅ😤
と思ったけど
ほんのちょっと眠れたので
なんだか頭はすっきり
逆にお爺さんありがとう😊
おかげさまで
断捨離®︎トレーナー
夏季学びの会で
睡魔と戦うこともなく
しっかりと
学びの時を噛み締めました
今日もお立ち寄りくださり
ありがとうございます



断捨離の
同期の仲間が頑張ってます❗️
同期のトレーナーによる
断捨離イベントです
お近くの方ぜひご参加ください❤️
川上ひろみ&上田ゆみこのワーママのための断捨離